「 ガジェット 」 一覧
アマゾンダッシュボタンの落下による誤発注の悲劇
2016/12/09 | ガジェット
アマゾンダッシュボタンを押す人がいないのに。。。 iPhoneの通知になぜか注文をした覚えのない注文の表示がされました。あれ?会社にはぼくひとりだけしかいないしなぜ?と思って、恐る恐るアマゾンダッシ
Amazon Dash Buttonを押してみました。もちろん連打も試しました!
2016/12/06 | ガジェット
Amazon Dash Buttonを押しちゃいました Amazon Dash Buttonの設定が完了し、コーヒーの置いてあるところに設置したのですが、コーヒーの量も減ってきてるし(とか言い訳です
アマゾンダッシュボタンがやってきた!設定編
2016/12/06 | ガジェット
アマゾンダッシュボタンの設定 ネットニュースでもいろいろと記事が書かれているのを見たのですが、Amazon Dash Buttonの記事って多くシェアとかされてますよね。ぼくもAmazon Prim
水中ドローンが日本登場!
2016/02/17 | ガジェット
空だけじゃない!水中を無人で動くドローン登場! ドローンと言えばそれを飛んでいるイメージですが、空ではなく水中を自由に移動する無人機の水中ドローンが日本でも登場しました。 OpenROVという
スポーツフェスタ2015でウェアラブル体験!ちょっとがおしい!
2015/12/12 | ガジェット
ウェアラブルデバイスをスポーツで使えるか!? スポーツフェスタ2015でちょっと地味なブースが2Fにあるんですが(担当者の方ごめんなさい)、ウェアラブル体験をできるブースがあります。 で、ここ
夏もあとちょっと!一人流し素麺の注意点
2015/08/22 | ガジェット
夏も後半に入ってきましたが、夏といえばそうめんですよね もうすぐ夏も終わりって感じの日もありますが、夏といえばやっぱりそうめんですよね。 実は毎日のようにそうめんを食べているのですが、久しぶり
Amzonの50%OFF以上の商品がわかるようにしてみました
2015/08/06 | ガジェット
Amazonの商品でたまに安いっ!って思うのありますよね Amazonで買い物を本でも、本以外でもかなりするのですが、結構50%OFF以上の商品があったりすることないですか? そんなAmazo
ココロスキャナーがおもしろそう
2014/10/30 | ガジェット
心を読み取るココロスキャナー たまたまネットで発見したタカラトミーのココロスキャナーなんですが、血流を感知して脈の変化を測定するというちゃんとしたオモチャなんですよね。 本体についている3色に
めざましテレビで紹介されてたテープの様なICレコーダー
2014/09/24 | ガジェット
テープのようなICレコーダーがめざましテレビで紹介されていました めざましテレビでテープの様なICレコーダーが紹介されていました。 ICレコーダーって昔はなくて、カセットテープに録音ってのが普
めざましテレビで見た最新ラジコンヘリコプター
2014/09/11 | ガジェット
めざましテレビでラジコンヘリを紹介していた! ちょっと前まではなかなか買えなかったラジコンヘリですが、ここ数年で小さくなってスゴく安くなってますよね。バッテリーも小型化してよりパワーのあるモーターが
エアロシートを使ってみたらかなり良い!
2014/05/25 | ガジェット
東京西川のエアロシートをもらった! 小寺ふとんの小寺さんからエアロシートをいただきました。 東京西川がこんな商品を作ってたなんてコトを知らなかったんですが、この手の商品って思ったほど効
SoftbankのPhotoVisionを使ってみた
2014/05/12 | ガジェット
SoftbankのPhotovisionが激安でした ソフトバンクのPhotovisionが2年間、ユニバーサル料だけで利用できるって言うことで、限定2台だけ近所のショップで売られていたので思わず契