データ復旧やウェブのリニューアルを提案するお仕事の田辺一雄の公式サイト

水中ドローンが日本登場!

公開日: : ガジェット

空だけじゃない!水中を無人で動くドローン登場!

ドローンと言えばそれを飛んでいるイメージですが、空ではなく水中を自由に移動する無人機の水中ドローンが日本でも登場しました。

OpenROVという水中ドローンですが、発売時期は2016年2月中旬ごろということで、そろそろそ発売されるのかな。

このOpenROVの日本語サイトもオープンしていまして、セキドのサイトで予約も可能なようです。

openrov-japan.com

OpenROVはケーブルにつながって水上でコントロール

OpenROVのサイトにある動画を見ていると本体と陸上でのコントロールする部分とはケーブルで接続されているようです。水中では電波が届かないのでケーブルは必須ですね。

OpenROVはケーブルで接続される

おなかのあたりにケーブルが束ねられています。水深100mまでは潜れるらしいのですが、ケーブルの長さも結構必要になりますね。

海況によってはかなり不安かも

空も上空の風の流れがわからず、突然風に流されてGPSやジャイロでその位置でホバリングができなくなることもあるのですが、海の中も海流があり結構流れの強いところがあります。ケーブルがどんな強度かわからないのですが、ちょっと不安な細さにも見えますね。

デモの様子はYouTubeにアップされています。

https://www.youtube.com/watch?v=8LwBgk7x0zU

水深2,3mほどのところなのでまだ明るいですが、40mぐらいまで潜っていくと結構暗くなっていくんですが、50mぐらいまで行くとどんな生き物がいるかとか気になるところです。

ケーブルでつながってるなら電源供給できれば長時間水中を調べられるんじゃないかとか思ったりもしなくもないのですが、充電式の電池で2時間程度使えるそうです。

海洋調査などにも使えると新しい発見があるかもしれないですね。

ちなみに組み立て調整済みの機体で350,000円(税別)です。

セキドオンラインショップ にて販売(予約)していますよ。

Follow me!

関連記事

アマゾンダッシュボタンが落ちていた

アマゾンダッシュボタンの落下による誤発注の悲劇

アマゾンダッシュボタンを押す人がいないのに。。。 iPhoneの通知になぜか注文をした覚えのない注

記事を読む

Amzonの50%OFF以上の商品がわかるようにしてみました

Amazonの商品でたまに安いっ!って思うのありますよね Amazonで買い物を本でも、本以外でも

記事を読む

テープのようなICレコーダー

めざましテレビで紹介されてたテープの様なICレコーダー

テープのようなICレコーダーがめざましテレビで紹介されていました めざましテレビでテープの様なIC

記事を読む

amazon dash buttonを買ってみた

アマゾンダッシュボタンがやってきた!設定編

アマゾンダッシュボタンの設定 ネットニュースでもいろいろと記事が書かれているのを見たのですが、Am

記事を読む

夏もあとちょっと!一人流し素麺の注意点

夏も後半に入ってきましたが、夏といえばそうめんですよね もうすぐ夏も終わりって感じの日もありますが

記事を読む

ココロスキャナー:プレスリリースより

ココロスキャナーがおもしろそう

心を読み取るココロスキャナー たまたまネットで発見したタカラトミーのココロスキャナーなんですが、血

記事を読む

amazon-dash-buttonを連打

Amazon Dash Buttonを押してみました。もちろん連打も試しました!

Amazon Dash Buttonを押しちゃいました Amazon Dash Buttonの設定

記事を読む

めざましテレビで紹介されていたローリングファントム

めざましテレビで見た最新ラジコンヘリコプター

めざましテレビでラジコンヘリを紹介していた! ちょっと前まではなかなか買えなかったラジコンヘリです

記事を読む

photovisionを使ってみた

SoftbankのPhotoVisionを使ってみた

SoftbankのPhotovisionが激安でした ソフトバンクのPhotovisionが2年間

記事を読む

エアロシート

エアロシートを使ってみたらかなり良い!

東京西川のエアロシートをもらった! 小寺ふとんの小寺さんからエアロシートをいただきました。

記事を読む

鯖江市の新型コロナ対策のまとめ(速報)

鯖江市では新型コロナウイルス感染症対策にかかる第2弾の補正予算として

ZOOMを人数が多くても円滑に会議を回す方法のまとめ

所属している団体でZOOMを使って会議をしました。70人以上の参加が

AirDrop痴漢!女性iPhoneユーザーは要注意!対策を解説

電車内での痴漢は現行犯逮捕されやすいですが、実は電車内でこんな痴漢が

タバコのポイ捨てを減らすためのアイディア

ミスアース福井の事務局をして、最近特にごみのポイ捨てなど気になるよう

超便利!InstagramをPCで使う方法

Instagramってビジネス活用をした方がいいってこと良く言われます

→もっと見る

  • スポンサーリンク




PAGE TOP
PAGE TOP ↑