データ復旧やウェブのリニューアルを提案するお仕事の田辺一雄の公式サイト

Amazon Dash Buttonを押してみました。もちろん連打も試しました!

公開日: : ガジェット

Amazon Dash Buttonを押しちゃいました

Amazon Dash Buttonの設定が完了し、コーヒーの置いてあるところに設置したのですが、コーヒーの量も減ってきてるし(とか言い訳ですが)コーヒーでも注文してみようかなと、つい出来心でAmazon Dash Buttonを押してみました。

amazon dash buttonを押してみた

Amazon Dash Buttonを押すとLEDが…

実際にボタンを押してみると何が起こるか…音がなるとかそんなのは全くなく、押した感触はしっかりとあるので心配になることはありませんでした。

そして、押したらボタン横のLEDが光ります。

こんな感じで…

amazon dash buttonでコーヒーを注文してみた

そして、しばらくゆっくり白色のLEDが点滅したのち、グリーンの光に…

amazon dash buttonでコーヒーを注文してみた

たぶんこれで注文が完了したと言うことなのかと思います。

amazon dash buttonを押してみた

はい、iPhoneにも通知がきました!初回の注文なのでamazon dash buttonの500円分が値引きされて282円(税、送料込み)です!

ちゃんと注文履歴も確認しましたが、履歴にも掲載されています。

amazon dash buttonを押してみた

で、注文はわかったんですが、みんなこれ気になるところですよね。。。

みんなが心配するamazon dash buttonの連打はどうなるのか!?

はい、2つ来てしまうことを心配しつつも、そんなことないだろうと連打してみました。

amazon-dash-buttonを連打してみた

あ、すみません、ついマンガチックにしたくなってしまって。。。

押してみたのですが、特にボタンの方は1度目と挙動はかわりません。白色のLEDがついてそのあとグリーンになって消灯。

と、そのときiPhoneを見ると…

うぉ!!

amazon-dash-buttonを連打

あ、すみません、また無駄に写真を漫画風に加工してしましました。

iPhoneにこんな表示が。

amazon-dash-buttonを連打

はい、重複注文を有効にしないと連打は効かないようです。

で、この重複注文ですが設定内容の確認を押してみると変更できるようです。

amazon-dash-buttonを連打してみた

一番上の重複注文を許可と言うのを有効にすると連打が有効になるようです。怖くてできません。。。

と言うわけで実際にボタンを押してみたわけですが、これで注文完了なのかと驚くほど簡単で自動販売機でもお金を入れてからボタンを押さないと商品がでてこないのに、1プッシュという衝撃的な体験をしました。

これは楽すぎる。。。恐るべしAmazon Dash Button

買い物の体験がどんどん変わっていくのって売り手側の考え方も変えていかないと、モノが売れなくなるんじゃないかと思いました。特に日用品の場合、買いに行くのがストレスなのです。安く買えたと言う喜びよりもボタンを1回押すだけで届くという方が多少高くても便利な方を選んでしまうとボタンを押したあと思いました。

地方にご両親を残していたりとか、注文の通知だけ届くだけでも安心できますよね。

こういうのぜひとも売り手の人が体験すべきじゃないかなと思いました。そして、コンビニや倉庫のロボット化などamazonのニュースがここのところ立て続けに目につきます。

日用品じゃないから安心だと思ってるとその領域もこういうことおこるんじゃないかと思った次第です。

超簡単に設定できてしまったAmazon Dash Buttonの設定編はこちらの記事をどうぞ

Amazon Dash Buttonがやってきた!amazon dash buttonを買ってみた

Follow me!

関連記事

テープのようなICレコーダー

めざましテレビで紹介されてたテープの様なICレコーダー

テープのようなICレコーダーがめざましテレビで紹介されていました めざましテレビでテープの様なIC

記事を読む

Amzonの50%OFF以上の商品がわかるようにしてみました

Amazonの商品でたまに安いっ!って思うのありますよね Amazonで買い物を本でも、本以外でも

記事を読む

エアロシート

エアロシートを使ってみたらかなり良い!

東京西川のエアロシートをもらった! 小寺ふとんの小寺さんからエアロシートをいただきました。

記事を読む

めざましテレビで紹介されていたローリングファントム

めざましテレビで見た最新ラジコンヘリコプター

めざましテレビでラジコンヘリを紹介していた! ちょっと前まではなかなか買えなかったラジコンヘリです

記事を読む

スポーツフェスタ2015 ミズノのウェアラブル端末の実証実験

スポーツフェスタ2015でウェアラブル体験!ちょっとがおしい!

ウェアラブルデバイスをスポーツで使えるか!? スポーツフェスタ2015でちょっと地味なブースが2F

記事を読む

ココロスキャナー:プレスリリースより

ココロスキャナーがおもしろそう

心を読み取るココロスキャナー たまたまネットで発見したタカラトミーのココロスキャナーなんですが、血

記事を読む

OpenROVはケーブルで接続される

水中ドローンが日本登場!

空だけじゃない!水中を無人で動くドローン登場! ドローンと言えばそれを飛んでいるイメージですが、空

記事を読む

photovisionを使ってみた

SoftbankのPhotoVisionを使ってみた

SoftbankのPhotovisionが激安でした ソフトバンクのPhotovisionが2年間

記事を読む

amazon dash buttonを買ってみた

アマゾンダッシュボタンがやってきた!設定編

アマゾンダッシュボタンの設定 ネットニュースでもいろいろと記事が書かれているのを見たのですが、Am

記事を読む

アマゾンダッシュボタンが落ちていた

アマゾンダッシュボタンの落下による誤発注の悲劇

アマゾンダッシュボタンを押す人がいないのに。。。 iPhoneの通知になぜか注文をした覚えのない注

記事を読む

鯖江市の新型コロナ対策のまとめ(速報)

鯖江市では新型コロナウイルス感染症対策にかかる第2弾の補正予算として

ZOOMを人数が多くても円滑に会議を回す方法のまとめ

所属している団体でZOOMを使って会議をしました。70人以上の参加が

AirDrop痴漢!女性iPhoneユーザーは要注意!対策を解説

電車内での痴漢は現行犯逮捕されやすいですが、実は電車内でこんな痴漢が

タバコのポイ捨てを減らすためのアイディア

ミスアース福井の事務局をして、最近特にごみのポイ捨てなど気になるよう

超便利!InstagramをPCで使う方法

Instagramってビジネス活用をした方がいいってこと良く言われます

→もっと見る

  • スポンサーリンク




PAGE TOP
PAGE TOP ↑