アマゾンダッシュボタンがやってきた!設定編

アマゾンダッシュボタンの設定

ネットニュースでもいろいろと記事が書かれているのを見たのですが、Amazon Dash Buttonの記事って多くシェアとかされてますよね。ぼくもAmazon Prime会員などっぷりAmazonに浸っているのですが、実際にAmazon Dash Buttonを買ってみました。(実際に使ってみた編のリンクも下の方にあります)

セットアップに用意するもの

  1. wifiのパスワードのみ
  2. スマホ(タブレットはダメのようです)

という簡単な感じです。

スマホが必要と言うことで、タブレットではアマゾンダッシュボタンの設定メニューが出てきません(2016.12.09現在)

ボタンを押すだけで商品が届くってちょっと衝撃的です。

amazon dash buttonを買ってみた

Amazon Dash Buttonは思ったほどボタン感がない

届いて早速開封してみました。

amazon dash buttonを買ってみた

箱の外観はこんな感じです。そんなに大きくないと言う感じですね。

と言うわけで裏をめくると封印されてるので、それをはがしていきます。

amazon dash buttonを買ってみた

はい、開封!amazon dash buttonが出てきました!

amazon dash-buttonを買ってみた

ちょっとタグっぽくみえるのですが、結構な厚みがあります。

amazon dash buttonを買ってみた

中にはAmazon Dash buttonのボタン本体と黒色のマニュアル、白色の注意点の3つが入っていました。

ボタン裏面には両面テープが付いていて、これをはがして壁に貼り付けることもできます。

amazon-dash-buttonの裏

マニュアルを見てみると、いろんな言語で書かれているのですが、日本語は一番最後になってました。

amazon dash buttonのマニュアル

はい、この2ページのみの説明でした。

では実際にこのマニュアル通りにAmazon Dash Buttonを設定してみます。

Amazon Dash Buttonの設定は超簡単

このAmazon Dash Buttonはボタンを押したらどういった商品を買うかや、Wifiの設定が必要となります。そのためにはスマホでamazonのアプリをインストールして設定することが必要です。

Amazonのプライム会員になっている人はアプリなんかは既に入っている人も多いのではないかと思いますが、入っていない人は次のリンクからどうぞ。

Amazon ショッピングアプリ - AMZN Mobile LLC

amazon dash buttonを買ってみた

サインインしていないのでサインインしまして、マニュアルの説明通り、左手上のハンバーガーメニューをタップします。

amazon-dash-buttonを買ってみた

このメニューにある”アカウントサービス”をタップします。

そうすると、いろいろと項目があるのですが、下の方にDash端末と言う項目がでてきます。

その中の新しい端末セットアップと言う項目があるので、そこをタップします。

amazon-dash-buttonを買ってみた

では、Amazon Dash Buttonの設定を行っていきましょう!

amazon-dash-buttonを設定

もし、このときBluetoothがオンになっていないAmazon Dash Buttonの設定ができないのでオンにします。

amazon-dash-buttonの設定

最初の設定だけBluetoothで設定してあげないといけません。

amazon-dash-buttonの設定

amazonアプリのガイダンスにしたがって設定していきますが、Bluetoothをオンにしたらボタンを6秒間長押しします。そうするとLEDが青色で点滅します。これで設定の準備ができました。

amazon-dash-buttonの設定

準備ができると設定でちょっとだけ待ちます。

次にAmazon Dash Buttonが接続するwifiの設定を行います。この時に準備したwifiのパスワードが必要なのですが、保存済みネットワークってのがあると特にパスワードも入れることなく設定できます。

amazon-dash-buttonの設定

ここでは保存済みネットワークのアクセスポイントを選んで設定完了です!

もし、別のアクセスポイントを選ぶ場合はパスワードを入力してください。

これで接続の設定は完了です。

Amazon Dash Buttonで買う商品の選択

ぼくの買ったAmazon Dash Buttonはネスカフェのボタンなのですが、ネスカフェと言ってもボタンを押してどの商品を買うかと言うのを選ばなければなりません。wifiの設定のあとは、その商品の選択になります。

amazon-dash-buttonの設定

うちの会社ではゴールドブレンドを使っているので、一番上のを選択して次へをタップします。

amazon-dash-buttonの設定

セットアップを完了をタップしてこれで完了!かと思いきや...

amazon-dash-buttonの設定

あとは、買った時の通知を受け取るかの選択があります。ここは間違って押してしまったと言うことを早く気がつきたいので通知は有効にするを選びました。

amazon-dash-buttonの設定

これで無事に設定完了しました!amazon dash button設定の所要時間5分弱です。

本当に買えるのか心配でボタンを...

設定が完了したので、本当にボタンを押しただけでネスカフェの商品が買えるのか心配だったりするのですが、まだコーヒーの残りがあるので買えません。。。

と言うことで、実際に押してみたいのですが。。。

押してみた結果はまた次回ということで。

amazon dash buttonで消耗品購入って変わるかも

いままで、消耗品を買うときってウェブサイトにアクセスして過去の注文とかから同じ商品を探してってことをやってたんですが、ボタン一つです。あ、もうすぐなくなるから注文しておかなきゃと思った時に、そこにボタンがあると押しちゃうと思うんですよね。無駄に労力使いたくないから。消耗品のお買い物がどんどん変わりそうですね。

ぼくならコピー用紙のボタンも欲しいところです。

amazonコンビニも...

自動で会計、待ち時間なし アマゾンがコンビニ進出

こんなコンビニも実際に作るアマゾンの今後の動きは注目です。

実際にamazon dash buttonを使ってみた記事はこちら

amazon-dash-buttonを連打Amazon Dash Buttonを押してみました。もちろん連打も試しました!

こんなAmazonの記事もどうぞ

Amzonの50%OFF以上の商品がわかるようにしてみました

Amazonの商品でたまに安いっ!って思うのありますよね Amazonで買い物を本でも、本以外でもかなりするのですが、結構50%OFF以上の商品があったりすることないですか? そ…

Follow me!