アマゾンダッシュボタンの落下による誤発注の悲劇
公開日:
:
ガジェット
アマゾンダッシュボタンを押す人がいないのに。。。
iPhoneの通知になぜか注文をした覚えのない注文の表示がされました。あれ?会社にはぼくひとりだけしかいないしなぜ?と思って、恐る恐るアマゾンダッシュボタンを貼り付けたところへ行きました。
な、ない、ボタンがないんですよ。確かに貼り付けたのに。。。
床にアマゾンダッシュボタンが。。。
そうです、アマゾンダッシュボタンが床に落ちてました。。。
あわててiPhoneのamazonのアプリを見てみると確かに発注していることになっている。。。
注文履歴からキャンセル
いやいや、お急ぎ便になってるから早くキャンセルしないととあわててキャンセル、事なきを得ました。。。
お急ぎ便で設定しているとエリアによってはその日のうちに到着してしまうのでキャンセルもできない状況になるようです。
アマゾンダッシュボタンの両面テープは弱いよ!
両面テープで貼り付けることに関してはこんな記述が。。。
繰り返し使用可能と言うことですが、かなり両面テープの粘着力が弱い!
高いところから落下した場合にどうもボタンを押したことになってしまうようです。
たぶん日本全国でアマゾンダッシュボタンが落下して誤発注続出しているんじゃないかと思います。両面テープでつける人は粘着力のある両面テープで貼ることをお勧めします。。。
関連記事
-
-
スポーツフェスタ2015でウェアラブル体験!ちょっとがおしい!
ウェアラブルデバイスをスポーツで使えるか!? スポーツフェスタ2015でちょっと地味なブースが2F
-
-
めざましテレビで見た最新ラジコンヘリコプター
めざましテレビでラジコンヘリを紹介していた! ちょっと前まではなかなか買えなかったラジコンヘリです
-
-
めざましテレビで紹介されてたテープの様なICレコーダー
テープのようなICレコーダーがめざましテレビで紹介されていました めざましテレビでテープの様なIC
-
-
SoftbankのPhotoVisionを使ってみた
SoftbankのPhotovisionが激安でした ソフトバンクのPhotovisionが2年間
-
-
アマゾンダッシュボタンがやってきた!設定編
アマゾンダッシュボタンの設定 ネットニュースでもいろいろと記事が書かれているのを見たのですが、Am
-
-
水中ドローンが日本登場!
空だけじゃない!水中を無人で動くドローン登場! ドローンと言えばそれを飛んでいるイメージですが、空
-
-
夏もあとちょっと!一人流し素麺の注意点
夏も後半に入ってきましたが、夏といえばそうめんですよね もうすぐ夏も終わりって感じの日もありますが
-
-
Amazon Dash Buttonを押してみました。もちろん連打も試しました!
Amazon Dash Buttonを押しちゃいました Amazon Dash Buttonの設定
-
-
ココロスキャナーがおもしろそう
心を読み取るココロスキャナー たまたまネットで発見したタカラトミーのココロスキャナーなんですが、血
-
-
エアロシートを使ってみたらかなり良い!
東京西川のエアロシートをもらった! 小寺ふとんの小寺さんからエアロシートをいただきました。