ブログとFacebookのどちらをやるべきか?たった1つの理由とブログを書く効能
2016/10/18 | facebook
よく聞かれるAとBとどちらをやった方がいいですか?って質問。特にSNSとブログ(Webなど含む)とどちらがいいですか?って聞かれることが多いので、どちらがよいのか?という答えを書いてみました。 ブロ
2016/10/18 | facebook
よく聞かれるAとBとどちらをやった方がいいですか?って質問。特にSNSとブログ(Webなど含む)とどちらがいいですか?って聞かれることが多いので、どちらがよいのか?という答えを書いてみました。 ブロ
2016/10/12 | 気になるニュース
幸福度日本一とか魅力とか基本指標順位とかって一体なんでしょうか? 福井新聞の紙面には掲載されないコラムがあるらしいのですが、そこで幸福度日本一のことが福井県議会で基本指標順位の24位じゃないかという
2016/10/10 | 日常のこと
小6の息子との会話「タダで映画が観られるよ」 土曜日の朝、5時過ぎに小学6年生の息子が起きてきてiPadで動画を観ていました。 何見てるの?って聞いてみたらはじめ社長の動画ってことで、
2016/10/10 | 鯖江
ドリカムのサンドーム福井の裏ドリワンダーランド2016で思ったライブに来るなら絶対サンドーム福井がおススメ ドリカムのライブ「裏ドリワンダーランド2016」がサンドーム福井で行われたのですが、偶然に
2016/10/05 | 気になるニュース
仏像のブロガー向け内覧会って気になるよね Facebook上で見つけた福井市郷土歴史博物館のシェア「福井の仏像」ブロガー向け内覧会。ブロガー向けの内覧会を博物館が行うって言うのを初めて見ました。しか
鯖江の謎のお店バンブーハウスステーキ十三に行ってきた 鯖江のグルメな人でもあまり行ったことがないと言うお店、バンブーハウスステーキ十三へ行く機会があったのでその時のレポートを書いておきます。
2016/09/29 | 日常のこと
ラテラルシンキングの問題を学生に試してみた 福井高専と言うところで非常勤講師をしていますが、後期がスタートして初めての講義の時間がやってきました。 1回目は後期の授業計画のシラバスを説
2016/09/25 | ビジネス
AKB48 team8とドラゲーの共通点とファンの心をつかむ術 この投稿ではAKB48 team8とドラゴンゲートの共通点を通して、どうやってファンのこころをつかんでいるかと言うことについて書いてあ
2016/09/04 | アイディア
Googleの画像検索って便利ですよね ぼくも良く、Googleの画像検索って使うのですが結構ちゃんと画像が出てくるかと思います。でも、たまにあれ?これ出てくるの???って思うこともチラホラあります
2016/08/13 | ダイビング
いろんなところで婚活などのイベントがありますが、出会いの場にはダイビングって結構いいんじゃないかなって僕は思っています。そんなダイビングでの出会いについてちょっと書いてみました。 出会いがな
2016/08/12 | facebook
数年前まではライブ配信と言うと結構いろいろと機材をそろえてと言うことも多かったのですが、今はスマホ一つで世界にライブ配信ができる時代になりました。そんな簡単にできるようになったライブ配信を三国花火でや
2016/08/11 | 映像制作
YouTubeで流行っている動画のおすすめはこれ! YouTubeにも流行りがあって、ここ最近YouTubeマニアな人たちに話題になっているのが、岡崎体育のMUSIC VIDEOです。 え?M
2016/08/10 | セミナー
たった4,000円の受講費用でがっつり売上をあげられるなら安くないですか? 集客のツールとしていろいろなSNSなどを使うといいよ!ってよく聞く話じゃないかなと思います。でも、実際にやろうとしてみ
2016/08/09 | アイディア
いろんなおしゃれ系サイトでカリフォルニアスタイルってのが取り上げられてる カリフォルニアスタイルってみなさんご存知ですか?ぼくは最近知ったんですが、西海岸風のおしゃれなお部屋にするらしいんですよね。
2016/08/01 | 趣味
夏はやっぱり海ですよね。海で遊んでいると水中メガネがめちゃくちゃくもってる人を見かけます。ちょっとした準備で、水中メガネの曇りをかなり抑えられるのでぜひとも試してみてくださいね。 夏本番!海を楽しむ
2016/06/23 | facebook
昔は不幸の手紙と言われたチェーンメールですが、ソーシャルメディアが普及して、お手紙からメッセージになって拡散力がかなりアップしているようです。Facebookで流行っているチェーンメールについて書
2016/06/14 | 映画
チアダンでは福井弁がさく裂している広瀬すずさんと真剣佑さんですが、結構福井弁ネイティブスピーカーの僕から見てもいい感じじゃないかなって思うわけです。そんなチアダンも公開されて、より福井弁が広く知られる
2016/06/13 | ビジネス
お金の使い方は投資・消費・浪費がある 最近買って読んだ本に、デキない人のお金の使い方 デキる人のお金の使い方という本があります。 この本、ぜひとも読んでほしいなと思うのですが、この中に
2016/06/10 | 気になるニュース
あなたはJKって言われるとナニをイメージしますか? ぼくの会社のある鯖江市には鯖江市JK課ってのがあるわけですが、ぼくはどうしてもJKとかって言われるとDMM.COMの18禁の方を想像してしまうわけ
2016/05/30 | アイディア
仕事が終わらないって思ってる人って多くありません? ぼくもいろいろとやらないといけないことがたくさんありすぎて、どれから手を付けていいのかわからないとかってなってることがあります。そんなときって、も
2016/05/29 | グルメ
Perfume COSMIC EXPLORERサンドーム福井公演 1日目のPTAで出てきた醤油カツ丼 待ちに待ったPerfumeさんのライブが福井で行われるってことで、僕も2days参戦なのですが1
2016/05/28 | 鯖江
鯖江と言えばやっぱりメガネ 日本で生産されているめがねのほとんどが福井県鯖江市のものだってのは、最近有名だと思います。そんな福井県鯖江市で2016年5月27日,28日,29日の3日間、鯖江市嚮陽会館
2016/05/25 | 気になるニュース
東京都選挙管理委員会が制作した18歳選挙権動画がかなりやばい 18歳選挙権になって初めての選挙が行われようとしていますが、投票率がかなり落ちている今、この18歳選挙権で今まで投票できなかった人たちも
2016/05/22 | 映画
海街dairyの最初があまりにも衝撃的ですよね 地上波で初放送だった海街diaryですが、ぼくが映画館で観た時には最初がかなり衝撃的だったんですよね。長澤まさみさんが男と寝ていて、次にパンツにブラ姿
2016/05/19 | facebook
Facebookのライブ配信機能が公開されましたが FacebookのiPhoneアプリでのライブ配信が(人によっては)可能になったかと思うのですが、このFacebookのライブ配信が世界のどこで行
2016/05/18 | facebook
Facebookのアカウント乗っ取られてる人多いですよね ぼくもfacebookのお友だちの数がそこそこ多いので、たまに乗っ取られているアカウントがサングラスの投稿をしてたりとかをタイムラインで見受
2016/05/04 | アイディア
時間がないからあれが出来ない、なんて言ってませんか? 人には1日24時間しかないわけですが、時間がないから本を読めないとかあるかと思います。そうです、誰もが公平に24時間を与えられているわけです
2016/05/02 | 日常のこと
ドラゴンゲート金沢大会に行って思うこと 最初プロレスラーとも知らず仲良くなった、ドラゴンゲートのYAMATO選手ですが、福井や金沢で試合があるときには、ほぼ応援しに行っています。毎回、いろいろと
2016/04/27 | 気になるニュース
この記事は福井には何もないとかいう新聞社のウェブの記事について書いたものです。結論としてアウトプットが大切、アンテナ感度を上げる、メディアはナイねた使わないってことが大切だと言うことを書いています。
2016/04/24 | 鯖江
サンドーム福井の公演で来客者数が増えるけど駅周辺のキャパ足りませんよね サンドーム福井での嵐のライブでは3万人がやってくると言う新聞記事もあったりしますが、鯖江駅周辺ではホテルの数も限られていま
鯖江市では新型コロナウイルス感染症対策にかかる第2弾の補正予算として
所属している団体でZOOMを使って会議をしました。70人以上の参加が
電車内での痴漢は現行犯逮捕されやすいですが、実は電車内でこんな痴漢が
ミスアース福井の事務局をして、最近特にごみのポイ捨てなど気になるよう
Instagramってビジネス活用をした方がいいってこと良く言われます