データ復旧やウェブのリニューアルを提案するお仕事の田辺一雄の公式サイト

メガネメッセ2016が開催!メガネフェスも!

公開日: : 鯖江

鯖江と言えばやっぱりメガネ

日本で生産されているめがねのほとんどが福井県鯖江市のものだってのは、最近有名だと思います。そんな福井県鯖江市で2016年5月27日,28日,29日の3日間、鯖江市嚮陽会館でメガネメッセ2016が行われています。

メガネメッセ2016

日本で作られているほとんどのメガネの生産をしている鯖江市なので、メガネの展示会と言えばIOFTが有名だったりしますが、メガネの聖地と言われている鯖江で行われているこのメガネメッセはメガネ好きにとっては外せないのではないでしょうか。鯖江を中心とした90社のメガネが展示されています。

メガネメッセで見つけたアイテム

メガネメッセでいろいろなメーカーさんが展示されていますが、こんなアイテム見つけました!

factory900

いかがでしょうか?FACTORY900さんのブースでいろいろとおもしろいアイテムがありますよ。

factory900

まだこれ普通っぽいですが、横から見るとこんな感じです。

factory900

なかなかかっこいいですよね、これ!

他にもいろいろなメガネメーカーさんのメガネが展示されているので、いろいろと試してみてください(^^)

外ではメガネ好きのためのメガネフェスが開催中

嚮陽会館の外ではメガネフェス2016が開催されています。中でもメガネリンピックがおもしろいのでおススメ!メガネを1分間でどれだけかけられるかというのを競う競技があるのですが、世界記録は1分間で24個らしいのですが、それを競うわけです。

ちなみにこのさわやか系?ウェブ担当者も会場にいて、メガネをどんだけかけられるか自分でもやってみたら22個までかけて、あーあとちょっとだったのにと言ってました。

メガネフェスでの渡利くん

ちなみにぼくもメガネのめが盛りに挑戦してみました。

メガネフェスでめがねのメガ盛り競技

こんな感じでメガネをどれだけかけられるかというチャレンジです。

メガネフェスでめがねのメガ盛り

結構めがねかけられそうでダメでした。。。

メガネフェスでめがねのメガ盛り

はい、頭が大きい人はちょっとふりかもしれません。

こんなメガネフェスのペーパーメガネも100円で販売中と言うことで、メガネ好きの方はぜひともこのイベントでゲットしてください。

メガネフェスペーパーメガネ

このメガネフェスの外のスペースではイベントステージもあり、メガネアイドルのライブなどもあると言うことで、メガネアイドルを撮影に行きたいなと思うところです。Twitterでもこんな情報が。

飲食ブースもいろいろとあり、サバエドッグはもちろん、ラーメンやかき氷、いろんな食べ物も食べることができるのでぜひとも、土日にどこ行こうかなと思う方はオススメですよ。

Follow me!

関連記事

サンドーム福井にアーティストが来るときにやるべきこと(飲食・宿泊業の方へ)

サンドーム福井へアーティストが来るときに地元がやるべきこと(飲食・宿泊業の方への提案)

サンドーム福井の公演で来客者数が増えるけど駅周辺のキャパ足りませんよね サンドーム福井での嵐の

記事を読む

no image

大雨

16日夜からの大雨で、きのうの17日は鯖江市内の河川が警戒水位を超える状況でした。 現在は小康

記事を読む

no image

USTREAMの生中継の課題 おぼえ書き

日曜日にハイサイ!沖縄フェスタがあって、きのう#zaigo の生放送があったのですが、その時のUST

記事を読む

鯖江居酒屋かぐや姫のランチがうまい!

[鯖江のランチ事情]居酒屋かぐや姫のランチがお得でおススメ!

居酒屋かぐや姫のランチが超おススメ! 鯖江駅から坂を上って10分ほど歩いたところにある、いつも結構

記事を読む

no image

ウォンツさんの落成式に行ってきました

 きょうはお昼から鯖江の超有名企業、ウォンツさんの新社屋の落成式に行ってきました。来賓は牧野鯖

記事を読む

no image

東京出張の夜に鯖江出身の友達と食事会

 4月10日から11日、データ復旧などの打合せで東京へ出張に行っておりました。打合せなどを行い

記事を読む

no image

きょうは西山でお花見でした

     きょうは西山公園で消防団のお花見がありました。なかなか人も多

記事を読む

no image

雪模様…

福井県、本日の朝撮影した道路の温度表示です。1℃。寒いはずです。 午前中も事務所から外

記事を読む

no image

今朝は寒かった!

 データ復旧のエムディエス 田辺です。  今朝は寒いなぁーと思ったら、通勤途中の温度計が0度でした

記事を読む

no image

現代GPのアドバイザー

 4月28日に福井高専へ行き、現代GPのアドバイザーの仕事をしてきました。  「起業家育成

記事を読む

鯖江市の新型コロナ対策のまとめ(速報)

鯖江市では新型コロナウイルス感染症対策にかかる第2弾の補正予算として

ZOOMを人数が多くても円滑に会議を回す方法のまとめ

所属している団体でZOOMを使って会議をしました。70人以上の参加が

AirDrop痴漢!女性iPhoneユーザーは要注意!対策を解説

電車内での痴漢は現行犯逮捕されやすいですが、実は電車内でこんな痴漢が

タバコのポイ捨てを減らすためのアイディア

ミスアース福井の事務局をして、最近特にごみのポイ捨てなど気になるよう

超便利!InstagramをPCで使う方法

Instagramってビジネス活用をした方がいいってこと良く言われます

→もっと見る

  • スポンサーリンク




PAGE TOP
PAGE TOP ↑