さばえものづくり博覧会2016へ行ってきた!
公開日:
:
鯖江
目次
さばえものづくり博覧会2016へ行ってきた!
さばえものづくり博覧会が会社の近くの嚮陽会館で始まったので、初日にさっそく行ってきました!
発信!鯖江ブランドということで、鯖江会社があったりする企業やお店など、195事業所が出展しています。
鯖江と言うことでメガネや漆器、繊維といった業界のブースが多いわけですが、嚮陽会館の1Fのスペースに所狭しと各事業所のブースが並んでいます。
ウェアラブルデバイスも展示
メガネのブースもいろいろとあったんですが、その中でもBOSTONクラブさんのウェアラブルデバイスも展示されていまして、実際に中学生の子たちがかけて楽しんだりしていました。
メガネタイプのウェアラブルデバイスもようやく使えるようになってきた感じがしますね。
ムラタセイサクくんもいるよ
メガネや漆器以外にも鯖江には村田製作所の工場があるわけですが、村田製作所と言えば自分でバランスを取るムラタセイサク君ってロボットですよね。ロボットが自転車に乗るわけですが、センサーの技術が進んでいるわけですが、こういった技術がドローンなどにも使われているわけですね。
実際にこのバランスとってたりするの見てるとホントにすごいなと思うわけですよ。間近でこういうロボットなど見られるっていいですよね。
個人的にはこのロボットなんかも実物を見るとスゴクおもしろいんですけどね。
https://www.youtube.com/watch?v=Lmg29zkXsD8
来年ぐらいにはさばえものづくり博覧会でもぜひ実物のデモを見せてくれるといいのになと個人的には期待しています。
わが福井高専も外のテントでブースを出していますが、学生たちが自分たちの研究を発表しているのでよかったら質問をいろいろとしてあげてください。
学生たちは自分の研究をどれだけ自分でも理解できているかってのを一般の人たちからの質問で気が付いたりするんですよね。
外の飲食スペースではサバエドッグも
嚮陽会館の外の駐車場では飲食スペースがあって、サバエドッグをはじめおろしそば、たこ焼きなどのブースが並んでいます。サバエドッグは秘密のケンミンショーにも登場していますが、昔はこんな感じでぼくも出てたことが(笑)
他にもいろんな美味しい食べ物がありますよ。
道の駅西山公園もすぐ近くなので、そっちでがっつりご飯系を食べると言うのもありですね。
やっぱり気になるのは。。。。
男性ならこういった展示会などで気になるのは各ブースの美人な女性ですよね。ぼくが行った時にはこんな美人な女性もいましたよ。
ペーパーグラスの女性スタッフさん!あ、すみません僕の顔はいらなかったですね。。。そしてよっしーの顔が見切れてます。
さばえものづくり博覧会2016は10月23日まで
さばえものづくり博覧会2016
開催日時 平成28年10月21日~23日 10:00~17:00まで(23日は16時で終了)
場所 鯖江市嚮陽会館
ウェブサイト http://sabae-mono.jp/
関連記事
-
-
火事には気をつけましょう…
きょうは先ほどまで消火活動に行ってました... はい、そんなに大した火事ではなかったので良かった
-
-
交通事故と緊急時の対応
久しぶりのブログの投稿です。なかなか投稿できなくてすみません。 きのう夜7時半ごろ、鯖江の越
-
-
さばえはお花見最高潮でした!
データ復旧 iPhone修理 USTREAM配信代行のエムディエス 田辺です。 週末は西山公園やさば
-
-
本当にあった!!妖怪ポストが身近に!水木しげるさんに届くか?
漫画家の水木しげるさんがお亡くなりになりましたが こどものころ、よく見たテレビと言えばぼくはゲゲゲ
-
-
iPhoneとTwitter勉強会開催します
データ復旧のエムディエス 田辺です。 5月14日の金曜日 鯖江市旭町の天喰家さんにてiPhoneとT
-
-
サバエドッグが秘密のケンミンSHOWに!
データ復旧 iPhone修理のエムディエス 田辺です。 番組宣伝に登場した通り、でかでかと私サ
-
-
めざましライブ in さばえ ファンキー加藤も登場!
めざましライブが鯖江にやってくる! 去年、めざましLIVE ISLAND TOURが開催されて、全
-
-
鯖江YEGメンバーによるFacebook勉強会
データ復旧のエムディエス 田辺です。 きのうの夜は鯖江YEGのメンバーによるFacebook勉
-
-
一乗滝で滝にうたれて来ました
12月3日の夜、一乗滝で極真空手の高橋道場の方を講師に鯖江YEGの例会が行われました。