[グルメ]鯖江のイタリアン Puntoに行ってみた!
公開日:
:
グルメ
目次
鯖江のイタリア料理店 PUNTO(プント)へ行ってきた
鯖江のどちらかと言うと福井市よりにあるイタリアンのお店 PUNTOへ行ってきました。旧8号線というと地元の人たちにはわかりやすいかと思いますが、西山公園から福井市方面に向かって走ると、浅水川があります。その浅水川の手前の道を右に曲がってちょっと行くとPUNTOがあります。
住宅街の中にあるのでちょっとわかりにくいかもです。
イタリア料理店だけど敷もあって家族でもOKな感じ
PUNTOに入って店内をちょっと見てみると、座敷もあるんですね。
こんな感じで小さい子供を連れて行っても安心ですね。座敷は机が2つだけなので、もしも小さいお子さんを連れていくようでしたら予約をした方がいいかも。
イタリア料理店と言えばパスタとかってイメージですが、PUNTOはお肉が超美味しい!
コース料理を予約していたので、前菜にカルパッチョが出てきました。
そしてパン。
このチーズが結構おいしかったです。チーズだけ単品であったら注文したいって思ったぐらいです。
さらにさらに、どんどんと出てきます。
この生ハムがかなり美味しい!モザイクもサラミも美味しかったのですが、この出てきた生ハムを食べて、さらに生ハムは単品で注文してしまいました。
さらに単品で注文した、メニューの名前を忘れたんですがソーセージの超でかいバージョンみたいなやつなのですが、これがもう肉汁すごくてかなり美味しくびっくりしました。
これ、大きい方が肩ロースで小さい方がロースだそうです。
最初に大きい方(肩ロース)を食べたのですが、めちゃくちゃジューシーなお肉なんですよ!これかなり絶品です!そして小さい方のロースも同じくジューシーで肉汁たっぷり!イタリアンなお店でパスタとかが美味しいと言うのはたぶん当たり前だと思うのですが、生ハムも含めてかなり美味しいのにはびっくりしました!
パスタは2種類出てきましたよ。
パスタはどちらも普通な感じでした。が、やはり粉チーズがかなり美味しかったんですよ。思わず粉チーズを頼んでさらにかけてしまいました。
メインのお肉もかなり美味しい!!
そして登場したのがメインのお肉!このお肉出てきた時にえらいピンク色だなって思ったわけですよ。
全体的にピンク色のお肉ってあまり見たことがなかったのですが、このお肉は全体的にピンク色で一番外側だけがちょっとだけ多く火が通ってる感じです。でも、普通のお肉を焼いたみたいになってるわけではなく、ブラックペッパーがその良く焼けている部分にかかっていて、お肉も柔らかくってパスタとかじゃなくてお肉にかなり感動しました!
名前は忘れましたがソーセージのでかいやつとかもそうですが、生ハムにしてもこのメインのお肉にしてもお肉の美味しさが、イタリアンというとパスタやピッツァとかのイメージが強かったのですがPUNTOはかなりお肉おススメです!
PUNTOの情報
場所 〒916-0017 福井県鯖江市神明町5丁目4−62(住所クリックするとGoogle mapsが開きます)
電話 0778-42-8756
営業時間 ランチ 11:30~14:00 / ディナー18:00~20:30
定休日 不定休で日曜日は要予約とのこと(食べログより)
ちなみにランチはこんな感じっぽいです。お店の中にランチの黒板がありました。
予算 夜に行ったのですが、コース料理と単品で2種ぐらいと生ビールにワインボトル2本ぐらいを7人で飲んでました。これで一人5,000円ちょいでした。
トイレ ウォシュレット付のちょっと広めのキレイなトイレでした
と言うわけで、チーズとお肉が絶対的におススメなお店でした!
関連記事
-
-
【動画あり】シュー1グランプリ2017に行ってきた!
FM福井の人気DJ堀謙さんが毎週金曜日に放送している大人メガネでの1コーナー「パティシエ男子ベイカー
-
-
perfume COSMIC EXPLORERで出てきた福井と言えば醤油カツ丼の情報
Perfume COSMIC EXPLORERサンドーム福井公演 1日目のPTAで出てきた醤油カツ丼
-
-
京都で食べてきました
先週の週末、京都に行っていたわけですが、とっても美味しい鉄板焼きやさんに、京都のNPOクリエイター育
-
-
[グルメ] 超簡単な美味しい味噌汁の作り方
美味しい味噌汁ってみなさん食べてますか? 僕の朝飯はご飯と味噌汁で、会社でもコーヒーを飲む代わ
-
-
イタリアン食べに行っちゃいました Pietro
データ復旧のエムディエス 田辺です。 先日、鯖江の有定町にあるイタリアンのPietroというお店に行
-
-
ダイエットにもいい!田辺がオススメする寒い日に飲むスープ
寒い日に飲むスープ 毎日寒い日が続いていますが、寒いからと言ってコーヒーばかり飲んでいるとトイレが
-
-
レトルトのカレーにもコーヒーを入れたらおいしくなるのか試してみた
カレーにコーヒーをちょっと入れるとコクが出る!? カレーにコーヒー(インスタント)を入れるとコクが
-
-
大船渡で買ってきた煮干しでそばつゆを作ったよ!
まだ震災の跡が残る岩手県は大船渡へ行ってきました 4年半前に東日本大震災後の岩手県は大船渡へさばえ
-
-
[グルメ]女性も安心してカレーうどんが食べられる富士屋会館のカレーうどんまつりに行ってきた!
寒くなってきたらカレーうどん食べたくなりますよね ぼくも麺類は大好きなのですが、とくに寒くなってく
-
-
自家製麺食堂「鯖の江」(鯖江市)に行ってつけ麵を食べてきた
自家製麺食堂「鯖の江」(鯖江市)でつけ麵を食べてきた Facebookなどでもたまに見かけていた自