仕事始めのパソコントラブル
公開日:
:
ビジネス
きょうから仕事始めと言う方も多いかと思います。
データ復旧のエムディエスでもきょうから2014年の営業が始まりました。(ぼくは年末年始、会社にずっといましたが)
きょうはいろいろとお電話でのお問合せもあるようで、データ復旧で世の中のためにお仕事をさせていただけるかなと思うのですが、パソコンのサポートなども当社でパソコンをお買い上げいただいたところや、サポートの契約をしていただいている会社さんなどにご利用いただいております。
そんな中できょうあったトラブルをご紹介します。
ネットにつながらない
お電話でサポートのご依頼。しばらく電源を入れずに置いておいたら、今朝からずっとインターネットがつながらないんだけども、どうしたらいいですか?というもの。
とりあえずパソコンに詳しくない方なのでお電話で話をしても正しい状況がわからないと思ったので、会社からすぐですし今すぐ見に行きますということで見に行きました。
パソコンの画面を見てみるとWindowsは問題無く起動していて、タスクバーなどを見てみるとネットに接続されていない様子。
LANケーブルなどを見てみるとちゃんとパソコンには刺さっているようです。
うーん、おかしいなと思ってLANケーブルをたどってみるとルーターにはしっかりささってます。
よくよくルータを見てみると…
ルーターの電源が入っていない!
コンセントからルーターのACアダプターは抜かれていました。。。
ネットに接続するためにはルーターに電源が入ってないことにはつながりません。
当たり前と言えば当たり前なのですが、まさか電源が入っていないとは!
とりあえずは電源をつないでルーターを起動。
ちょっと待ってからインターネットエクスプローラーを立ち上げてみると問題無く接続されます。
もちろんメールもチェックしてみるとあっさりと受信。
所用時間3分程度。移動時間の方がちょっとかかるぐらいでしたが、ご本人は電源を抜いたつもりは全くなかったようなのですが、電源を入れないことにはつながらないのでと言うことをお伝えして会社に帰りました。
当たり前だけど当たり前じゃない
電源は入っているだろうって思い込んでいたら多分もうちょっと時間がかかったかもしれないですね。
問題の切り分けをしっかりとして、当たり前のことだと思わず基本に忠実に確認するってことが大切だなと思った仕事始めのサポートでした。
関連記事
-
-
Nikon D800で撮影していますが
きょうは久しぶりにD800で普段は撮影するところ、D60で撮影をしました。 Nikon D800
-
-
boo.ch ぶーちゃん #2 楽勝についてを動画配信
きょうもマジメにブログ更新もして、さらに動画まで撮影しちゃったんで貼付けておきたいと思います。
-
-
Google Analyticsで見るHappy Sticker
ウォールステッカーを販売するサイト Happy Stickerを2月ごろから始めて、ようやくぼちぼ
-
-
恋をする習慣を身につけるといいことがある
習慣は人を作るらしい 朝の習慣とも言うべき、運営堂さんのメールマガジンを読んでいるとすごく面白そう
-
-
感謝の13年目に向けてがんばります
Facebookページの方にも書かせていただきましたが、きょう、9月12日は現在の株式会社エムディ
-
-
あきらめず強く生き抜く
今、福岡での講演の帰りですが、今回福岡ではいろいろな方にお世話になりました。 田中眼鏡の田中さん
-
-
boo.ch ぶーちゃん #3 シーハウ吉村さんが来た!
きょうはなんとシアターハウスの吉村さんがコワーキングスペースに遊びに来てくれました! そんなわけ
-
-
VHSテープをムービーデータに変換するサービスはじめます
データ復旧 iPhone修理 USTREAM配信代行のエムディエス 田辺です ちょっとFaceboo
-
-
鯖江消防署しょうぼうキッズコーナーのゲームを納めました
4月1日のきょう、鯖江市役所の市庁舎耐震改修工事の完成式典が行われました。 鯖江市役所の耐震改
-
-
ZOOMを人数が多くても円滑に会議を回す方法のまとめ
所属している団体でZOOMを使って会議をしました。70人以上の参加があるため、どうやったら円滑にZ
- PREV :
- ガンプラとかプラモにはまってます
- NEXT :
- Google Glassが日本でも買えるようになるとのことですが...