父が、逮捕された。
公開日:
:
最終更新日:2015/12/03
気になるニュース
父が、逮捕された。という衝撃的な1行から始まる作品
第65回全国小・中学校作文コンクールの文部科学大臣賞を受賞した作品の始まりの1行があまりにも衝撃的でした。
父が、逮捕された。
この一行で多くのひとが引き込まれるんじゃないかなって思うのです。
まずはこの作品ぜひ一度読んでみてほしいです。
静岡・静岡サレジオ中2年 高田愛弓さんの作品
「夢の跡」
http://kyoiku.yomiuri.co.jp/torikumi/sakubun/contents/post-445.php
父が、逮捕された。
自宅には家宅捜索が入った。毎日「いってきます」と「ただいま」を繰り返す門扉は、マスコミ陣で埋め尽くされた。
2015年5月26日、夕刻のことである。
6人の警官が玄関先で卵のパックに収まっているかのように待機する中、母は親戚に電話をして、駅前のビジネスホテルを押さえてもらうと、祖母に連絡を取り、そこから叔母が私を迎えに行くように手筈(てはず)を整えた。
テレビドラマでしか観(み)たことがないようなことが自分の家で起こっている。しかし、私はその現実を巨大なシャボン玉の中から眺めているような違和感でしか受け止められなかった。「渦中の人」は、台風の目の中にいて、時の流れが他と少し違うところにいるものなのだ。
父の容疑は「公職選挙法違反」である。先に行われた市長選挙に、妹である私の叔母を立候補させ、告示前にもかかわらず、「事前運動」を行い、また、その際、ボランティアを雇い、その報酬として金を払ったことが「利害誘導」に当たるというのである。http://kyoiku.yomiuri.co.jp/torikumi/sakubun/contents/post-445.phpより
中学生の作品とは思えないぐらい、ぼくもぐっと作品に引き込まれてしまいました。実際には80枚の原稿用紙っていうんですが、多分一気に読んでしまうんでしょうね。中学生でこんな作文をかけるってこれから先がすごく楽しみかもしれないですね。
中学生の書いた感想文のブログ記事もどうぞ
関連記事
-
-
福井の大雪とSNSでの情報シェア
データ復旧のエムディエス 田辺です。 今朝の我が家の前の道の状況です(^_^;)
-
-
地方自治体の広報担当者必見!?福井県がSNSで情報発信する専任の職員募集だって!
福井県がSNSの人募集中 地方自治体もSNSでの情報発信をしないといけない感じになってきていますが
-
-
鯖江市の新型コロナ対策のまとめ(速報)
鯖江市では新型コロナウイルス感染症対策にかかる第2弾の補正予算として、令和2年4月27日に専決処分
-
-
謎の企画ブロガー向け内覧会「福井の仏像」と市役所職員が考えたとは思えないワークショップ
仏像のブロガー向け内覧会って気になるよね Facebook上で見つけた福井市郷土歴史博物館のシェア
-
-
iCloudで有名女優ジェニファー・ローレンスのヌード写真が流出 長澤まさみさんのプライベート写真も
あなたのiCloudのデータも狙われる!?簡単なパスワードや推測されやすいパスワードを使うことでiC
-
-
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 元旦そうそう雪が結構積もっていますが、雪かきからのスタートか
-
-
ブラックジャックによろしくがKindleで無料化された作者の対応がすごい
AmazonのKindleを使っている人も多いと思いますが、ブラックジャックによろしくがKindle
-
-
【激ヤバ動画】東京都選挙管理委員会の18歳選挙権の動画がイッテル
東京都選挙管理委員会が制作した18歳選挙権動画がかなりやばい 18歳選挙権になって初めての選挙が行
-
-
Google Glassが日本でも買えるようになるとのことですが…
Google Glassが日本でも買えるようになるというニュースが、Facebookなどでも多くシェ