パイの美味しいお店 パイ工房KOUへ行ってきた!
公開日:
:
鯖江
目次
鯖江の柳町にあるパイ工房KOU(コウ)ってお店知ってました?
なんちゃって鯖江市民のぼくは、鯖江のお店は流石に行ったことはなくても、ほとんどのお店は知ってるつもりだったんですが、全くノーマークのお店が、「広報さばえ」に載ってました。
いや〜広報さばえ市民記者をやっていながら、広報さばえで初めて知るってのもお恥ずかしいですが、パイ工房KOUさんってお店が昨年に柳町にできてたんですね。
パイ季節に合わせたメニューも
パイ工房KOUさんのメニューはパイと言えばアップルパイっていう定番のアップルパイを始め、粒あんの入った小倉パイがあります。また、季節や期間限定で販売されている商品もあり、きょう行ったときには、こしあんとチョコレートをアーモンドスライスのトッピングで包んだ「あんチョコパイ」という商品や8月のパイ「チョコカスタードパイ」という、チョコチップ・カスタードホイップクリームをパイ生地に挟み込んだ商品がありました!
場所は住宅街の中でわかりにくい!
消防団の巡回で柳町は回っているんですが、全く気がつきませんでした。。。お店の前はこんな感じです。
普通のお家の玄関を改装してお店にした感じなので危うく通り過ぎてしまうかもしれません。車で来られた方はお店の前に駐車場がありますので(1台ぐらいしか止められないですが)、そこに止めて欲しいとのことでした。駐車場の入り口にはこんな看板があるので、この看板を探したほうがわかりやすいかも。
オーナーさんは超シャイな方でした
オーナーの橋本さんに写真撮ってもいいですか?って聞いたら、「何に載せるんか知らんけど、そんな恥ずかしいでいいわぁ」ってことでした。
が、なんとかお願いして写真を撮らせてもらいました。
パイは厳選された無添加国産小麦
これも広報さばえからの情報ですが、パイ生地は無添加の国産小麦とバターを使って丁寧に作られています。
パイ工房のパイは優しい美味しさ
写真は8月のパイ「チョコカスタードパイ」と後ろは定番アップルパイ。アップルパイはとても優しい味で、オーナーの橋本さんの性格が出ているようです。
お店の場所と営業時間などとお願い!
お店の場所は鯖江市柳町3丁目7−2でかなり住宅街の中にあります。目印は豪邸の前。
営業時間は9:30〜18:00で定休日は毎週水曜日、第2・4日曜日とのことです。
それと、アップルパイはこの時期作る量などもあって、できれば予約して欲しいとのこと。
予約はお電話 0778-53-1456までということでパイ好きな方にはぜひ!
関連記事
-
-
焼き鳥合衆国とさばえCM大賞授賞式
先週の金曜日から日曜日にかけて、さばえものづくり博が行われていましたが、土日は鯖江商工会議所青年部
-
-
プロレスをライブで初体験!誰でも楽しめる3つのポイント!
データ復旧 iPhone修理 USTREAM配信代行のエムディエス 田辺です。 4月29日にサンドー
-
-
交通事故と緊急時の対応
久しぶりのブログの投稿です。なかなか投稿できなくてすみません。 きのう夜7時半ごろ、鯖江の越
-
-
きょうは石窯パーティーにおよばれしました
データ復旧のエムディエス 田辺です。 きょうはいつもお世話になっている通称たつやさん (twitte
-
-
福寿堂さんが改装オープン
データ復旧のエムディエス 田辺です。 ちょっと前のことになるのですが、会社の近くにある鯖江を代表する
-
-
さばえCM大賞の募集がはじまりました
データ復旧 iPhone修理 USTREAM配信代行のエムディエス 田辺です。 さばえCM大賞201
-
-
#zaigo x NHK ニュースザウルスのコラボ
データ復旧のエムディエス 田辺です。 きのうは夕方16時過ぎから毎月1度お送りしている #za
-
-
ウェアラブルアプリコンテストの審査員をして思ったこと
鯖江市主催のウェアラブル(電脳メガネ)アプリコンテストの審査員しました 4回目となる鯖江市主催のウ
- PREV :
- 鯖江の純喫茶って東京からもコーヒーを飲みに来る!
- NEXT :
- [グルメ]根室の洋食屋さんどりあんへ行って来た