[グルメ]根室の洋食屋さんどりあんへ行って来た
公開日:
:
グルメ
根室では洋食「エスカロップ」が有名らしい
根室に来まして、美味しいところはないかと探していたら、海産物はもちろんなんですが根室での洋食はエスカロップというのが結構有名らしく、せっかくなので洋食屋さん「どりあん」へ食べに行ってきました。
エスカロップって一体なんなんだ!?
で、エスカロップって一体なんなんだろうってことで、福井ではボルガライスがそこそこ有名だったりしますが、地域地域でのメジャーな食べ物ってのがあって、根室と言えばエスカロップというぐらいメジャーな存在らしいです。このエスカロップというのは漁師が早く食べられてボリュームのあるメニューと言うことで、根室市観光協会のWebサイトにも説明がありますが、どりあんにもう少し詳しくエスカロップの歴史という資料がありました。
で、エスカロップを食べようかと思ったんですが….
どりあんさんへ行って、エスカロップを食べようかと思ったんですが、メニューを見ると
いろいろと美味しそうなメニューが並びます。結局オリエンタルライスと言うのが気になりまして、オリエンタルライスと言うのを注文しました!
オリエンタルライスはドライカレーの上に焼いたハラミ肉があってデミグラスソースで仕上げた感じです。
ドライカレーもそんなにドライカレーって感じではなく、優しい口当たりのドライカレーでした。そしてハラミ肉が柔らかくてとてもいい感じで焼いてありました。
そして洋食屋さんの定番メニューも注文
オリエンタルライスがあまり重くなく、結構ペロリと食べられたのですが、さらに他のメニューも気になって結局ナポリタンも注文してしまいました(笑)
ナポリタンも濃くもなく薄すぎずちょうどいい感じの味付けで、これは4人でシェアしたんですがすぐに無くなってしまいました(笑)
やっぱり美味しいとつい食べ過ぎてしまいますね。
と言うわけで、根室で海鮮もいいですが洋食もぜひ食べてみてください!
関連記事
-
-
[グルメ]超おすすめグリルセピアのステーキ丼
ぼくはお昼は会社で自炊するか外食のどちらかなのですが、鯖江でランチおすすめはどこですか?と聞かれると
-
-
[鯖江のランチ事情]富士屋会館レストラン&カフェ Fuji のランチが結構なボリュームでした!
ランチやってるとかあまり知られてない穴場スポット富士屋会館 富士屋会館と言えば、鯖江の宴会などの中
-
-
京都で食べてきました
先週の週末、京都に行っていたわけですが、とっても美味しい鉄板焼きやさんに、京都のNPOクリエイター育
-
-
[グルメ] 超簡単な美味しい味噌汁の作り方
美味しい味噌汁ってみなさん食べてますか? 僕の朝飯はご飯と味噌汁で、会社でもコーヒーを飲む代わ
-
-
[グルメと健康] そば米を美味しくカレーで食べる
毎日そばを食べて健康にダイエット ぼくは4月初旬からそばを毎日食べて健康的に体重を落とすというダイ
-
-
【動画あり】金澤ベッピンカレーを食べてみた
先日、徳光SAでご当地カレーがいっぱい売っていたので、買ったのですが、そのうちの一つ、「金澤ベッピ
-
-
衝撃の味!ソースカツ丼とおろしそばがアイスに!
福井県にはいろいろとB級グルメがあるのですが、そのB級グルメといえばソースカツ丼とおろしそばです。
-
-
[グルメ!?]そばでダイエット。でも、そばがそばじゃなかった。。。
蕎麦は美容と健康に良いらしい ぼくはそばを1日1食は食べることが多いのですが、蕎麦を食べるとダイエ
-
-
大野のajikoへ行ってきました
データ復旧のエムディエス 田辺です。 昨晩は特に予定もなかったので、Twitter上で美味いと
-
-
[グルメ]沖縄のカフェやぶさちに行ってきました
カフェやぶさちへ Facebookを見ていたらぼくの友達も何人か行っていた、沖縄の南城市にあるカフ
- PREV :
- パイの美味しいお店 パイ工房KOUへ行ってきた!
- NEXT :
- ドラマHEAT?消防団ってこんなことしてるんです