Droneの飛行を規制する自治体が続出する中、能勢町がおもしろい取り組み!
公開日:
:
最終更新日:2015/08/22
気になるニュース
なかなか飛ばしにくくなったDrone
飛行制限をする自治体も多くなってきましたDroneですが、地元警察に届け出をしないといけないとか制限がどんどんと増えそうな感じですね。なんだか曇り空って感じでしょうか。
そんな中、大阪は能勢町でドローンフェスティバルってイベントが開催されたとのこと。
ドローンを自由に飛ばして空を楽しもう! 大阪・能勢町でドローンフェスティバル開催
http://ovo.kyodo.co.jp/movie/a-615324
大阪もいろいろと制限があるのですが、能勢町は大阪で唯一航空法の制限がなく自由にドローンが飛ばせる地域とのこと。この能勢町の町長さんも「このフェスティバルを機にマルチコプター産業を誘致し、町の活性化につなげたい」って言っているそうです。
能勢ドローンフェスティバルはドローンの愛好家70人が集まって開催されたらしいのですが、操作技術を競うゲームなどが行われてて結構面白そうでした。(動画参照)
ウェアラブルデバイスと組み合わせると良さそうですよね
メガネタイプのウェアラブルデバイスとドローンとって相性がすごくいいと思うんですよ。いま、一般的に言われているルールとして目視できるところを飛ばさないといけないってことで、透過型のメガネタイプのデバイスだとバッテリー残量とかカメラからの映像を見つつ、実機も見るってことができるわけです。
規制は簡単だと思うんですが、すごくおもしろい技術だと思うので福井県内でもドローンを飛ばせるエリアができるといいなって思います。
しかしPhantom3 Standardも10万ちょいで買えちゃう時代ですから、安全に飛ばすための教育とかは必須ですよね。
関連記事
-
-
スカルプDのアンファー、実態ないCMで所得隠しとステマ告白
スカルプDのアンファーが所得隠しですが。。。 きょうのYahooニュースでちょっと気になった記事な
-
-
いつまでもラブラブ キス眼鏡が発売される!
いつまでもラブラブでいられるキスメガネ! めざましテレビのツイランで紹介されていたのですが、いつま
-
-
鯖江市の新型コロナ対策のまとめ(速報)
鯖江市では新型コロナウイルス感染症対策にかかる第2弾の補正予算として、令和2年4月27日に専決処分
-
-
メルカリのショールーミングのCMがネットでディスられている件
メルカリの16年冬シーズンのCMがネットでどうよってことになってる メルカリと言えばYahoo!オ
-
-
さくらのつぼみが膨らんできました
データ復旧のエムディエス 田辺です。 ようやく自宅前の桜もつぼみが膨らんできました。 も
-
-
ホタルイカの身投げを観に富山へ
ホタルイカの身投げを観るのに好条件が揃った 4月18日から19日にかけてホタルイカが身投げをする光
-
-
Google Glassが日本でも買えるようになるとのことですが…
Google Glassが日本でも買えるようになるというニュースが、Facebookなどでも多くシェ
-
-
地方自治体の広報担当者必見!?福井県がSNSで情報発信する専任の職員募集だって!
福井県がSNSの人募集中 地方自治体もSNSでの情報発信をしないといけない感じになってきていますが
-
-
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 元旦そうそう雪が結構積もっていますが、雪かきからのスタートか