飛行機好きじゃなくても入れておきたいアプリ2つ
公開日:
:
iPhone
世界一周中の太陽光発電の飛行機が名古屋にやってきた
テレビのニュースやネットでもいろいろと取り上げられている、世界一周中の太陽光発電の飛行機 Solar Impulse2が名古屋空港にやってきたわけですが、この世界一周中の飛行機のライブ映像は http://www.solarimpulse.com/ のサイトでみられるわけですが、リアルタイムで飛行機の位置がわかるんですよね。ライブ映像なんかもみれたり、Solar IMPLSE2はバッテリー残量なんかもリアルタイムでわかるわけです。飛行機の位置はSolar Impulse2だけがわかるわけじゃなくて、アプリを使うとどこをどんな飛行機が飛んでいるかすぐにわかるんです。
ぼくが使っているのはFlightradar24というアプリ
飛行機の位置がわかるということですが、ぼくはFlightradar24 Proというアプリを使っています。
Flightradar24 Pro – Flightradar24 AB
こんな感じでどこに飛行機が飛んでいるのかわかるわけです。
ぼくは有料版を使っているのですが、この有料版のすごいところが飛んでいる飛行機からの眺めがみられる(といっても実際の映像ではなく、Google Earthの画像ですが)ので、どんな感じの景色なのかリアルタイムでわかるわけです。
例えば、羽田空港に着陸する飛行機を選んで3Dという表示を選ぶと、なんとこんな感じで表示されます。
飛行機からの景色が見えるってなかなかおもしろくて、結構いろんなところの飛行機を選んでは見てしまいます。実際のGoogle Earthなどの写真なので結構リアルに感じますよ。
航空無線もアプリで聴けるLiveATC Air Radio
映像を見ているのも面白いのですが、もうひとつ飛行機関連のアプリを紹介します。
LiveATC Air Radio – LiveATC.net
このアプリ、日本だと羽田と福島空港の2カ所しか航空無線が聞けませんが、羽田空港の無線だけでもかなり頻繁に無線が聞けます。
このアプリも有料ですが、ほぼリアルタイムで航空無線を聴けるので、先ほどのFlightradar24と合わせて使うとすごくリアリティーのある感じになります。
この2つのアプリは飛行機好きじゃなくても、飛行場で飛んでくる飛行機の情報を得たり、なんとなくBGM代わりに使ったりできるのでオススメの飛行機関連アプリです。
関連記事
-
-
誰でもできる!iPhoneで撮った映像がすごい AppleのCMと忍者女子高生 InterBEEで感じたこと
iPhoneで撮影した忍者女子高生って動画知ってます? 2014年の7月に公開されたYouTube
-
-
iPhone6 を開けてみました 内部写真あり
iPhone6が発売! 9月19日はiPhone6とiPhone6Plusの発売日ですが、早速SB
-
-
超簡単(加工不要)iPhoneで一眼カメラで撮ったっぽくする方法
iPhoneで撮った写真が一眼レフのカメラで撮ったんですか?と聞かれる ぼくのFacebookへの
-
-
誰でも簡単!どれだけプロフェッショナルじゃない動画を作れるか!?NHKのプロフェッショナルの流儀が作れるアプリ!
NHK公式アプリ プロフェッショナルの流儀がおもしろい iPhoneのアプリで、NHK公式アプリの
-
-
[iPhone]驚愕!Siriはなんでも答えてくれる!浮気もバレる!?その対策方法(動画あり)
iPhoneを使ってる人は日本ではかなりの割合でいるかと思います。 そんなiPhoneですがS
-
-
iPhoneカメラでかっこいい海と空の写真を撮る3つの方法
iPhone6や6Plusになってカメラの性能がかなりアップしていますが、iPhoneで空や海の写真
-
-
AirDrop痴漢!女性iPhoneユーザーは要注意!対策を解説
電車内での痴漢は現行犯逮捕されやすいですが、実は電車内でこんな痴漢が最近頻発しているとのこと。それ
-
-
LINEの小技 ID検索を使わず離れたひととLINEで繋がる方法
格安SIMを使ってたり法人契約してたり、そんなときLINEのID検索するための年齢認証って格安SIM
-
-
iPhoneの防水ケース i-PIXをダイビングで使ってみた
iPhoneを海の中に持っていきたいって思いませんか? ダイビングでコンパクトデジカメを防
-
-
[iPhone] マナーモードでバイブがならない時の解決法まとめ
たまに聞かれることがある、マナーモードで着信時のバイブがならない症状。バイブが壊れているわけじゃなく