特ダネ!でやってた進化した文房具 ハリナックスなど
公開日:
:
アイディア
目次
進化した文房具がスゴい
文房具ってここ最近、ハリナックスとかを始め、いろいろと進化しているモノが多いなって思ってたんですが、フジテレビの特ダネ!で進化した文房具の特集をしていました。
その中にはぼくも欲しいと思った文房具もありました!
ハリナックスが進化した!
商品の詳細はこちら-> ★コクヨ SLN-MSH110D 針なしステープラー ハリナックス
このハリナックス、うちの会社でも使ってます!結構、プレゼンなどに紙資料を持って行くこともあるのですが、枚数が多く以前の針なしステープラーでは枚数が多くて止められないこともありました。ハリナックスが10枚まで対応になってからと言うもの、ホチキスを使うこともなくこのハリナックスを使うことが多いです。
紙だけで止められるので捨てるときに分別などもしなくてもいいってことですが、これ針が無くなってイライラすることも無くなるんですよね。ホント作業中に針がなくなって替え針を探してって結構作業中断につながるから、作業効率もかなりあがりますよ。
ひもくるりんでビニールひもをしっかり止められる
段ボールや新聞紙を捨てるときにひもくるりんを使うとしっかりと止められるんですよね。
商品の詳細はこちら->【定形外郵便!送料無料】ひもくるりん ピンク
この商品、女性でも簡単にしっかりと段ボールや新聞紙を縛れるからいいんですよね。結構、ゆるく結んでしまって持ってるときに段ボールや新聞紙がほどけて落ちちゃうなんてこともありますが、これでしっかり止めればそんなこともないですよね。力がそんなにいらないってところいいですね!
ダンボールのふたを止めるダンクリップ
小倉さんはコレはいいって言ってたんですが、ぼくはダンクリップってあまり必要性が無いんですよね。ふたを閉めるってことがあんまり必要じゃないかなぁとか思ったりもしたんですが。。。
商品の詳細はこちら->便利グッズ ●ダンクリップ sweetシリーズ●
ウエットライトは濡れててもOK
冷えたペットボトルを買うと、どうしても結露しちゃって表面が濡れちゃうんですよね。ぼくはたまに冷蔵庫は共同で使うような宿に泊まったりしますが、そういうときに名前を書いてくださいってあるんですが、ペットボトル濡れててかけないなんてことも良くありました。そんなときにはこのウエットライトあると便利ですよね。
商品の詳細はこちら->シャチハタ ウエットライト中字クロ K-47N-K 4974052237041シャチハタ ウエットライト中…
これ、安い宿のところの冷蔵庫にぜひとも置いておいて欲しい(笑)
1枚しか紙を切らないキリヌーク
これ、一番の衝撃でした僕には。うちの会社、過去にいたパートさんが机の上でカッターを使うんですよ。その時にちゃんと下に何かをひいて切ってくれればよかったのですが、全く何もひかずに切ってたもんだから机の上が傷だらけ。。。でもこのキリヌークなら1枚しか切れないので、特ダネ!でも実際にやってましたが、机の上にも傷が付かないんですよね。
1枚だけを切る!スクラップブックやお子さんに最適【smtb-TK】【レビューを書いて送料無料!】…
机の上とか傷だらけにしたくなかったら、こういうの使うといいですよね。あとはスクラップブックとかにも向いてますね、ホントこれ。
関連記事
-
-
災害時の緊急情報を伝えるには
データ復旧 iPhone修理のエムディエス 田辺です。 先日、福井テレビの座・タイムリーふくいに出た
-
-
テクノフェアやさばえものづくり博覧会のことを学生に聞いてみた結果が悲惨な状況とUターンの話
企業が学生に知ってもらうために展示会に参加してるけど ぼくは偶然にも福井高専で専攻科の2年生と本科
-
-
2017年にやらないこと
一年のはじめに今年の目標とかって決めるかと思います。今年の目標も大切だなと思うのですが、できなかった
-
-
SEKAI NO OWARI サンドーム福井 だけど強風でJRがストップ!求められていることって何なのか?
SEKAI NO OWARI サンドーム福井2日目 だけど強風でJRがストップ! SEKA
-
-
仕事が終わらないと悩む人の理由と誰でもできる超簡単な解決法を考えてみた
仕事が終わらないって思ってる人って多くありません? ぼくもいろいろとやらないといけないことがたくさ
-
-
時間を作る5つの方法
時間がないからあれが出来ない、なんて言ってませんか? 人には1日24時間しかないわけですが、時
-
-
タバコのポイ捨てを減らすためのアイディア
ミスアース福井の事務局をして、最近特にごみのポイ捨てなど気になるようになってきました。特にたばこの
-
-
超簡単!カリフォルニアスタイルの部屋にしたい!そんなときに使えるこれ!
いろんなおしゃれ系サイトでカリフォルニアスタイルってのが取り上げられてる カリフォルニアスタイルっ
-
-
2012年の数値目標を考えてみた
データ復旧 iPhone修理のエムディエス 田辺です。 2012年も始まって3日も終わりを迎えようと
-
-
Preziはアイディアを考えるツール
きのう、福井デザインアカデミーで今考えている新しい事業のプレゼンテーションを行いました。 先
- PREV :
- 動くスキャニメーションがスゴイ
- NEXT :
- iPhone6 を開けてみました 内部写真あり