三国花火 2013 へ行ってきました(動画あり)
毎年8月11日は三国花火の日です。
ここ数年、船を置いてある九頭竜川ボートパークで見ています。
場所的にサンセットビーチから九頭竜川を挟んだところなのですが、有料の観覧席があるところよりも真っ正面で見られるので、水中花火を大迫力で見ることができます。
今年もUSTREAMで配信
今回、docomoが会場周辺での回線を強化するということだったのでDocomoのwifi端末を持って行きましてiPhoneで配信をしました。
USTREAMの配信したものの録画はこちら
http://www.ustream.tv/recorded/37153121
今回は一眼レフ( Nikon D800 )でも撮影
USTREAMの配信はiPhone5で行いましたが、iPhone5はNikon D800に固定してほぼ同じアングルで撮影できるようにしました。
そして、撮影したものを簡単につなげてみたものはこちら
http://www.youtube.com/watch?v=gwtmiqBLJQM
単焦点レンズでの撮影です。
そして来年はぜひともオフィシャルなライブ配信が出来たらなと思います。
関連記事
-
-
ジミーズの眼鏡とDRAGON GATEのYAMATO選手と祝勝会
5月19日は、サンドームにてプロレスDRAGON GATEの試合がありまして、YAMATO選手の応援
-
-
ふるさと逸品フェスタ 福井の匠ファッションショーでMCさせていただきました
福井の匠ファッションショー 福井には7つの国指定の伝統的工芸品があるのですが、その7つの伝統的工芸
-
-
父が、逮捕された など2015年の記事トップ10
2015年のページビューは46,000ぐらいでした 今年は2015年修了間際になってPVを月に10
-
-
[超恥ずかしい写真あり]今42歳ですが、15歳の立志式の時何を考えていたか
元服にちなんで15歳を祝う立志式 ぼくの通っていた鯖江中学校では中2の時に立志式というのがありまし
-
-
ドラゴンゲートから学ぶ自分の目で見ることの大切さ
ドラゴンゲート金沢大会に行って思うこと 最初プロレスラーとも知らず仲良くなった、ドラゴンゲート
-
-
ぼくが出張や旅行に持っていくもの3つ
もうすぐ夏期休暇で長期のお休みだって方も多いようですね。 データ復旧のエムディエスではお休みは1
-
-
情報流出!?こんなところでの会話は気をつけたほうがいいと思うところ3つ
今朝のファミレスですごく気になったとなりの会話 朝食をきょうは(も?)ファミレスで食べることになっ
-
-
行ったら絶対わかる!大人のためのプラネタリウムをオススメする10の理由とおまけ!
エンゼルランドふくいは子供のための施設ですが大人も楽しめる! 福井県の坂井市にエンゼルランドふくい
-
-
中学1年生にブラックなITの仕事はどう伝わったのか?
ITの仕事ってどんな仕事なのか? ぼくが所属する鯖江ライオンズクラブが出前職業紹介授業と言うのを中
-
-
鯖江YEG例会 60秒で伝える自社PRのコツ
鯖江商工会議所青年部の1月例会がきのう行われました。 大阪のプレスリリースなどを専門とする(資
- PREV :
- 緊急地震速報と誤報と心構え
- NEXT :
- お名前.com のVPS (VZ)サーバが落ちる原因