iPhone5 早速開けてみました
データ復旧、iPhone修理のエムディエス 田辺です。
きょうはiPhone5の発売日ですが、早速iPhone5を入手しましたのでちょっとだけ分解してみました!
分解方法はiPhone4やiPhone4Sとは違って、昔のiPhone3GSなどのように画面を持ち上げるようになっていました。
この辺りは予想通りでした。
中身はこんな感じです。
iPhone5のパネルとの接合部は上部にあるんで、分解する際にはドックコネクタ側からあける。
結構きっちり入ってるんで最初はビビりながらあける感じです。
新しいドックコネクタ部は細い。そしてまわりになんかごちゃごちゃあります。
パネルとロジックボードとの接続部はだいたいどのシリーズもいっしょな感じ。
バイブも4Sのときには変なところに付いていましたが、上の方になりましたね。
というわけで、本当は動画でアップしたいのですが、すみません、きょうちょっといろいろと忙しいもので写真のみでごめんなさい。
関連記事
-
-
LINEの小技 ID検索を使わず離れたひととLINEで繋がる方法
格安SIMを使ってたり法人契約してたり、そんなときLINEのID検索するための年齢認証って格安SIM
-
-
誰でもできる!iPhoneで撮った映像がすごい AppleのCMと忍者女子高生 InterBEEで感じたこと
iPhoneで撮影した忍者女子高生って動画知ってます? 2014年の7月に公開されたYouTube
-
-
iPhone6と6plusのカメラの良いところ悪いところ
iPhone6と6Plusのカメラがスゴくなった! iPhone6と6Plusが発売されて間もなく
-
-
iPhoneの防水ケース i-PIXをダイビングで使ってみた
iPhoneを海の中に持っていきたいって思いませんか? ダイビングでコンパクトデジカメを防
-
-
iPhone4Sの修理対応が可能になります
データ復旧 iPhone修理のエムディエス 田辺です。 iPhone4Sが発売されて数週間経ちますが
-
-
[iPhone]驚愕!Siriはなんでも答えてくれる!浮気もバレる!?その対策方法(動画あり)
iPhoneを使ってる人は日本ではかなりの割合でいるかと思います。 そんなiPhoneですがS
-
-
ちょっと変わった動画が作れるiPhoneアプリ
SNSには動画があふれてきましたが、ちょっと変わった動画が作れるアプリが面白い Facebookや
-
-
超簡単(加工不要)iPhoneで一眼カメラで撮ったっぽくする方法
iPhoneで撮った写真が一眼レフのカメラで撮ったんですか?と聞かれる ぼくのFacebookへの
-
-
iPhone5,5sで液晶が浮いてくるトラブルの解決策
落としたら液晶が外れたiPhone5 ここ最近よくあるのが、落とした拍子にiPhone5のガラス部
-
-
iPhoneカメラでかっこいい海と空の写真を撮る3つの方法
iPhone6や6Plusになってカメラの性能がかなりアップしていますが、iPhoneで空や海の写真
- PREV :
- TVチャンピオンでおなじみのなでしこりかちゃんと
- NEXT :
- iPhone5の挙動不審なところ3つ