データ復旧やウェブのリニューアルを提案するお仕事の田辺一雄の公式サイト

サンドーム福井へアーティストが来るときに地元がやるべきこと(行政や観光協会の方への提案)

公開日: : 鯖江

来てくれるアーティストたちをどうおもてなしするか

サンドーム福井へ来てくれるアーティストへできること

サンドーム福井でコンサートをするアーティストがここ最近多くなっています。ぼくは以前、とあるアーティストさんの事務所スタッフさんをもてなすのに協力して欲しいと言われてお手伝いしたことがあります。そのときには、ぼくの知り合いの居酒屋天喰家さんにお願いして福井の海の幸などいろいろと用意してもらいました。そして、お酒も好きだと言うことを聞いていたので、近くの久保田酒店さんに福井のお酒などを用意してもらったのですが、このときかなりよろこんでもらえ、翌日の公演にぜひ来てくださいとお誘いを受けました。残念ながら翌日は大阪での会議のためそのアーティストさんのライブは観れませんでしたが、それぐらい良かったと思っていただけたのでした。

アピールが目的じゃなく喜んでもらえるかどうかを考えた

ぼくはせっかく鯖江に来てくれるのならっていうのと、鯖江のことなら田辺に聞けばなんとかなると思ってくれてた方に恥をかかすわけにはいかないので、どんなことができるのかってのを考えたわけです。しかも、全国の美味しいものをいつも食べている人たちなので、かなりハードルが高いわけです。でも、びっくりするぐらい美味しいものってなかなかないじゃないですか。

そこでぼくが考えたのがお料理は美味しいものを出してと言うのは当たり前ですが、天喰家さんにお願いをして普段お店で扱っていないお酒を久保田酒店さんに持ってきてもらって良いかって言うのを確認して、久保田さんに福井の今の時期だから飲めるお酒とかを用意してもらいました。そして、久保田さんにはちょっと無理なお願いをしたのですが、そのお酒を天喰家さんで事務所スタッフさんたちに紹介してほしいと言うことをお願いしました。

まさかお酒屋さんがお酒の説明をしてくれるなんて思ってもいなかったと言うことで、美味しいお酒がさらに美味しく楽しんでいただけたようでした。

じゃあ、サンドーム福井で出来ることって何か考えてみた

サンドーム福井で直接アーティストさんに何かできないかってことを考えてみたのですが、例えばケータリング。

先日、SEKAI NO OWARIのライブがサンドーム福井であったのですが、こんなツイートが。

福井の美味しいものをケータリングで用意するってのはありですよね。美味しいものを用意してどんどん食べてもらえばいいじゃないですか。もちろんスタッフさんも結構いるかと思いますが、そういう人たちにもいきわたるといいんですがね。これはすでにやっているってことで、さらに何かいいことないか考えてみました。

例えばこんなのどうでしょうか?

アーティストさんの名前の入った越前漆器のお箸。もちろんそれを販売してってことじゃなくて、名入りのお箸とかケータリングでたぶんないと思います。こういうことってちょっとしたことですが、名入りだったら超うれしいと思います。そして、ケータリングでの器が越前漆器であったりしたらどうでしょうか?ケータリングでそんな器にまで気を使ってることって、あまりないんじゃないかと思います。

サンドーム福井で名入れの箸

越前漆器以外にもちょっと取り扱いに気を遣うので難しいかもしれませんが、越前焼とかいろいろと考えられますよね。

どうしてもアーティストさんの宿泊は鯖江ってことはないので、打ち上げとか晩飯に鯖江でってことは難しいと思いますが、ケータリングだったらいろいろと喜んでもらえそうなアプローチ方法があると思います。とにかく喜んでもらえる方法を考えるってことが大切なんじゃないかと思います。PRしてもらうなんて思うより、喜んでもらうってことに注力するべきじゃないかなって思います。

他にもこんな記事いかがですか?

サンドーム福井にアーティストが来るときにやるべきこと(飲食・宿泊業の方へ)サンドーム福井へアーティストが来るときに地元がやるべきこと(飲食・宿泊業の方への提案)

Follow me!

関連記事

no image

IRIE365とても楽しかった!

データ復旧 iPhone修理のエムディエス 田辺です! きのう、鯖江の西山公園で北陸最大級のレゲエフ

記事を読む

秘密のケンミンSHOW サバエドッグ

秘密のケンミンSHOWに出てるかも…

データ復旧 iPhone修理のエムディエス 田辺です。 きょうの秘密のケンミンSHOWでは、サ

記事を読む

no image

3月に入ったのに雪です

 本日3月7日、なんとデータ復旧を行っている事務所のある鯖江は雪が降っています。夜の1時ごろに

記事を読む

no image

鯖江消防団の出初式に参加しました

 きのうは朝から鯖江消防団の出初式でした。(牧野市長のブログにも掲載されています)

記事を読む

no image

西山公園の桜も見ごろです

 いつもお世話になっている高島弁理士さんから、西山公園で当社のボンボリを見つけたとのメールをい

記事を読む

ファンキー加藤ウェブサイト

めざましライブ in さばえ ファンキー加藤も登場!

めざましライブが鯖江にやってくる! 去年、めざましLIVE ISLAND TOURが開催されて、全

記事を読む

no image

消火活動

朝から近くで火災があったので、消火活動に出動していました。 軽い怪我をされた方がいたとのことですが

記事を読む

no image

今日は鯖江商工会議所青年部の役員会

データ復旧のエムディエス 田辺です 今日は鯖江商工会議所青年部の役員会です。 今年度もあと数ヶ月で

記事を読む

ウェアラブルアプリコンテストの審査員をして思ったこと

鯖江市主催のウェアラブル(電脳メガネ)アプリコンテストの審査員しました 4回目となる鯖江市主催のウ

記事を読む

DREAMS COME TRUE ATTACK25

ドリカムのサンドーム福井でのLiveに来られるファンの方へ(特に県外の方など)

ドリカムの25th Anniversaryツアーがサンドームにやってくる ドリカムってもう25周年

記事を読む

鯖江市の新型コロナ対策のまとめ(速報)

鯖江市では新型コロナウイルス感染症対策にかかる第2弾の補正予算として

ZOOMを人数が多くても円滑に会議を回す方法のまとめ

所属している団体でZOOMを使って会議をしました。70人以上の参加が

AirDrop痴漢!女性iPhoneユーザーは要注意!対策を解説

電車内での痴漢は現行犯逮捕されやすいですが、実は電車内でこんな痴漢が

タバコのポイ捨てを減らすためのアイディア

ミスアース福井の事務局をして、最近特にごみのポイ捨てなど気になるよう

超便利!InstagramをPCで使う方法

Instagramってビジネス活用をした方がいいってこと良く言われます

→もっと見る

  • スポンサーリンク




PAGE TOP
PAGE TOP ↑