LINE@とFacebookページ使うならどっち?
公開日:
:
ビジネス
最近LINE@が(ぼくの中で)熱い
イーンスパイアの横田さんのLINE@の話を聞く機会があって、これは早速ということでうちの会社でやってるウォールステッカーの通販サイトのハッピーステッカーやiPhone修理のDr.Phonesと言うのでLINE@のアカウントを作りました。
ハッピーステッカーの LINE@
Dr.PhonesのLINE@
LINE@のアカウントは結構簡単に作れるのでぜひトライして見て欲しいのです。
LINE@もいいけどFacebookページもあるしそんなにいいの?
管理するものが増えると大変なんですよね。よくわかります。Facebookページやってるし、それだけでもそこそこ集客できてるから新しいLINE@やるのも大変そうだしって思ってるあなた!絶対にやる価値はありますよ!
ちょっとLINE@とFacebookページの違いを簡単に考えてみました。
〇リアルタイム性
LINE@ ほぼリアルタイムで情報を届けることができる
FBページ Facebookのシステムに依存していつ表示されるかわからない
〇インサイト
LINE@ 友達の数は関係なく何人の人に届いているかわかる
FBページ ある一定のいいね!がないとインサイトの情報が見れない。しかし、年齢や性別など細かい情報が得られる。
〇リーチ
LINE@ Push通知でつい見てしまう
FBページ フィードに流れてくる
〇特定のターゲットへのリーチ
LINE@ 特定の人に向けてのメッセージを送るのは難しい
FBページ 広告で細かい設定ができてターゲットの特定をしやすい
ってまだまだその差はあるわけですが、ぼくは結構Facebookページを使ったりしていろいろと試してみたわけです。でも、LINE@はかなり強力なツールになるって直感的に思いました。
いや、この他にもかなりLINE@のすごさがあるんですはここではこの程度で。
Facebookは本当にどんだけ表示されてるんだろうとかって心配になるときあるんですよね。Facebookページをやっていると、いいね!とかもあまりつかないしって思う人も多いと思います。そうなんですよ、あんまりFacebookページって伝わってるのかってのがなんか感じられないんですよね。(いいね!が付かないのは投稿の問題もあるっていうこともありますが)
欲しいときにその情報が来ないからFacebookページの投稿はスルーされちゃうってこともあるのかなとか思いますね。
日替わりランチとかある飲食店はぜひLINE@を
LINE@を使ったら絶対いいのにって思うのが飲食店ですよね。すでにやってるところも見かけます!特にプッシュ通知はかなりの開封率を上げるポイントだと思いますが、なかなか最初の設定とかが大変だって思う人も多くて、ちょっとハードル高いんじゃないのって思う人もいますね。
でも、そのちょっとしたハードルを越えるとFacebookページよりもたぶんパフォーマンスのいいLINE@を使えるわけで、そのちょっとしたハードルをうちの会社でもサポートできればなと思っています。お昼時においしそうな写真が届いたら、いままではその人の頭の中にある飲食店のリストからどれにしようって選択だったのが、こちらからプッシュ通知でそこに選択肢としておいしそうな写真が届くわけです。
ランチの選択肢の中で具体的においしそうな写真が届くと行ってしまったって思うこともなく、お客さんにとってもメリットありますよね。
LINE@のお手伝いします
LINE@の最初の設定などから運用のお手伝いをします。無料ではありませんが、初期設定などを代理店にお願いすると4万円かかるのですがそれよりは安いです。(とりあえず対応できるのが5店舗程度なんですが)
詳しくは下のお問い合わせフォームからどうぞ!
関連記事
-
-
boo.ch ぶーちゃん #2 楽勝についてを動画配信
きょうもマジメにブログ更新もして、さらに動画まで撮影しちゃったんで貼付けておきたいと思います。
-
-
Google Analyticsで見るHappy Sticker
ウォールステッカーを販売するサイト Happy Stickerを2月ごろから始めて、ようやくぼちぼ
-
-
フェラーリを広告に!誰もが注目しちゃうこれはすごい広告!プレゼント企画付き!
フェラーリ走ってると見ちゃいません? 男子はもちろんですが、女子もやっぱりフェラーリが走っていると
-
-
iPhoneの出張修理
データ復旧 iPhone修理のエムディエス 田辺です。 きのうは写真のドッグコネクタの部分の修理など
-
-
感謝の13年目に向けてがんばります
Facebookページの方にも書かせていただきましたが、きょう、9月12日は現在の株式会社エムディ
-
-
データ復旧のエムディエスはハイサイ!沖縄フェスタ2010の応援します
ハイサイ! データ復旧のエムディエス 田辺です。(すみません沖縄かぶれで) 2010年5月30日に、
-
-
難しい話をする会合は苦手なのですが参加してきました
きのうの夕方から、福井新聞社さんで行われた中小企業・小規模事業者ビジネス創造等支援事業推進協議会
-
-
いまさらながらのYoutubeスゴいですよね
データ復旧 iPhone修理 USTREAM配信代行のエムディエス 田辺です。 きのうはどっと混む福
-
-
須坂YEGの小林さんに会いに行ってきました
データ復旧のエムディエス 田辺です。 先日の1日に、商工会議所青年部の全国大会で知り合いました
-
-
フェラーリを買うとか船を買うとかお金の使い方を考える
お金の使い方は投資・消費・浪費がある 最近買って読んだ本に、デキない人のお金の使い方 デキる人のお
- PREV :
- 映画ちはやふると堀江貴文さんの共通点ってわかります?
- NEXT :
- ドラゴンゲートの人気の秘密を考えてみた