LINE@とFacebookページ使うならどっち?
最近LINE@が(ぼくの中で)熱い
イーンスパイアの横田さんのLINE@の話を聞く機会があって、これは早速ということでうちの会社でやってるウォールステッカーの通販サイトのハッピーステッカーやiPhone修理のDr.Phonesと言うのでLINE@のアカウントを作りました。
ハッピーステッカーの LINE@
Dr.PhonesのLINE@
LINE@のアカウントは結構簡単に作れるのでぜひトライして見て欲しいのです。
LINE@もいいけどFacebookページもあるしそんなにいいの?
管理するものが増えると大変なんですよね。よくわかります。Facebookページやってるし、それだけでもそこそこ集客できてるから新しいLINE@やるのも大変そうだしって思ってるあなた!絶対にやる価値はありますよ!
ちょっとLINE@とFacebookページの違いを簡単に考えてみました。
〇リアルタイム性
LINE@ ほぼリアルタイムで情報を届けることができる
FBページ Facebookのシステムに依存していつ表示されるかわからない
〇インサイト
LINE@ 友達の数は関係なく何人の人に届いているかわかる
FBページ ある一定のいいね!がないとインサイトの情報が見れない。しかし、年齢や性別など細かい情報が得られる。
〇リーチ
LINE@ Push通知でつい見てしまう
FBページ フィードに流れてくる
〇特定のターゲットへのリーチ
LINE@ 特定の人に向けてのメッセージを送るのは難しい
FBページ 広告で細かい設定ができてターゲットの特定をしやすい
ってまだまだその差はあるわけですが、ぼくは結構Facebookページを使ったりしていろいろと試してみたわけです。でも、LINE@はかなり強力なツールになるって直感的に思いました。
いや、この他にもかなりLINE@のすごさがあるんですはここではこの程度で。
Facebookは本当にどんだけ表示されてるんだろうとかって心配になるときあるんですよね。Facebookページをやっていると、いいね!とかもあまりつかないしって思う人も多いと思います。そうなんですよ、あんまりFacebookページって伝わってるのかってのがなんか感じられないんですよね。(いいね!が付かないのは投稿の問題もあるっていうこともありますが)
欲しいときにその情報が来ないからFacebookページの投稿はスルーされちゃうってこともあるのかなとか思いますね。
日替わりランチとかある飲食店はぜひLINE@を
LINE@を使ったら絶対いいのにって思うのが飲食店ですよね。すでにやってるところも見かけます!特にプッシュ通知はかなりの開封率を上げるポイントだと思いますが、なかなか最初の設定とかが大変だって思う人も多くて、ちょっとハードル高いんじゃないのって思う人もいますね。
でも、そのちょっとしたハードルを越えるとFacebookページよりもたぶんパフォーマンスのいいLINE@を使えるわけで、そのちょっとしたハードルをうちの会社でもサポートできればなと思っています。お昼時においしそうな写真が届いたら、いままではその人の頭の中にある飲食店のリストからどれにしようって選択だったのが、こちらからプッシュ通知でそこに選択肢としておいしそうな写真が届くわけです。
ランチの選択肢の中で具体的においしそうな写真が届くと行ってしまったって思うこともなく、お客さんにとってもメリットありますよね。
LINE@のお手伝いします
LINE@の最初の設定などから運用のお手伝いをします。無料ではありませんが、初期設定などを代理店にお願いすると4万円かかるのですがそれよりは安いです。(とりあえず対応できるのが5店舗程度なんですが)
詳しくは下のお問い合わせフォームからどうぞ!