データ復旧やウェブのリニューアルを提案するお仕事の田辺一雄の公式サイト

ドリカムのサンドーム福井でのLiveに来られるファンの方へ(特に県外の方など)

公開日: : 最終更新日:2014/09/06 鯖江

ドリカムの25th Anniversaryツアーがサンドームにやってくる

ドリカムってもう25周年なんですね。ぼくが学生のころから活動していて、ぼくの卒業した福井高専にもドリカムが1989年10月に来ています。

良くクルマの中で聴きました(^^)

そんなドリカムが25th Aniversaryということでツアーがあるわけですが、サンドーム福井へやってきます。

サンドームと言えば、結構近くで見られるってことでいろんなアーティストさんたち来ていますが、ファンにはたまらないライブ会場じゃないかと思います。

9月6日の開場前の様子はこんな感じでした。

開場準備がすすむサンドーム福井

DREAMS COME TRUE ATTACK25

県外からも沢山の人が鯖江に来るかと思いますが、結構JR鯖江駅の周りなどに何もないと、サンドームへライブで来られる方がTwitterなどで投稿してたりするのを見たりするので、ドリカムのサンドームに来られる方へ鯖江の情報をと思います。

せっかく鯖江に来ていただくのなら楽しい鯖江の時間を過ごしてもらいたいなと思いまして、注意点やこんなお店があるよってことをまとめておきます。

JR鯖江駅はそんなに大きくない駅です

サンドームまで徒歩15分ほど(多分もうちょっとかかると思った方がいいです)、クルマなら5分ほどで着いちゃいますが、鯖江駅はそんなに大きな駅ではありません。そんなわけで、サンドームでライブがあるといつも終わりの時間帯などは駅からあふれてしまっています。ドリカムのライブに来られる方へそんな鯖江駅のちょっと注意点を。

ICOCAなど交通電子マネー系で改札が通れません!

ぼくも一度、和歌山で失敗したことがあるのですが、大阪などから新快速を乗り継いでくることができるので特急券を買わないで来られる方もおられるかと思います。ICOCAやSuicaなどで改札を通るとJR鯖江駅は自動改札ではなく、人が改札にいるタイプなので切符が必要です。交通系電子マネーを使おうと思うと通れませんので注意してください。

JR鯖江駅改札

切符の購入はお早めに

JR鯖江駅の券売機で購入できる範囲であっても券売機の台数がとても少ないです。そして特急券を買えるみどりの窓口も対応窓口が2つしかありません。なのでドリカムのライブ終了時に駅に人が押し寄せて切符がなかなか買えないという状況を見受けます。なので切符は早目に購入をされることをオススメします。

JR鯖江駅 券売機

終電の時間

JR鯖江駅の終電の情報なども欲しいとの声もありましたので、敦賀方面、金沢方面ともに時刻表のリンクを貼っておきます。
土曜 敦賀方面時刻表 土曜 金沢方面時刻表
日曜 敦賀方面時刻表 日曜 金沢方面時刻表

土曜日、日曜日のライブともに敦賀方面は最終が23:35の敦賀行きの普通、福井金沢方面が23:42の特急しらさぎとなってます。米原方面への特急の最終が21:04のしらさぎなんですが、サンダーバードだと20:40なんでちょっと間に合いませんね。関西方面からお越しになる方は宿泊を考えた方が良いかもです。

鯖江のホテル情報鯖江第一ホテル

鯖江第一ホテル

ドリカムのライブで鯖江に来るのならココがオススメ

鯖江と言えばメガネが有名ですが、ちょっとライブの時間よりも早目に来て時間があるなって方は鯖江駅の周りで歩いていける範囲でいろいろと観光スポット的なところもあります。時間があるならココと言うところはこんな感じですね。

西山公園・西山動物園

鯖江市にはつつじとレッサーパンダで有名な西山公園・西山動物園があります。JR鯖江駅から歩いて15分ほどです。ゴールデンウィークの時期はつつじが綺麗ですよ。西山公園の中に西山動物園があって、なんと西山動物園は無料です。西山動物園にはレッサーパンダが多くいまして、ここで繁殖したレッサーパンダたちが日本中にいるんですよ。

西山動物園のレッサーパンダ

お食事などもいろいろとあります

ドリカムのライブに向けて早目に鯖江に着いたって時にお腹がすいたら是非行ってみて欲しいのが、JR鯖江駅から歩いて5分ほどの味見屋です。

お昼は味見屋

味見屋は鯖江の商店街の中にある昔ながらの食堂ですが、ここの醤油カツ丼(通称SK)がなんと言っても最高です。福井といえばソースカツ丼と言われていますが、ソースカツ丼よりもこの醤油カツ丼が美味しいと思います。

鯖江市本町2丁目2−19GoogleMapsはこちら
電話:0778-51-0449

醤油カツ丼

夜は天喰家

天喰家さんは、ぼくがサンドームでのライブでアミューズの関係者の方からどこか美味しいところ無いかなって聞かれ、ご紹介したらかなり感激して帰ってくれたというお店です。

居酒屋さんで、福井のお酒がありますよ。ぼくが好きなのはホルモンのから揚げです。事前に予約しておくと美味しい福井の海の幸など予算に応じて用意してくれるかも。ここはホント、ぼくがアミューズの方に紹介した以外にもいろんなコンサートスタッフさんたちがサンドームでライブがあると来られるお店で、あまり大きくはないのですが鯖江駅周辺でどこかと言われたら天喰家をオススメします。

天喰家 福井県鯖江市旭町1-8-1 1‎ GoogleMapsはこちら

TEL 0778-52-6424

サンドームすぐ近くのLittle Deco

サンドームのすぐ横にLittle Decoというケーキなどが売ってるお店があります。開場前の時間つぶしなどにはいいかもですよ。イートインスペースもあるので、そこで休憩もできるかと思います。

サンドーム福井のすぐ横

お店の中はスイーツいっぱいです!

リトルデコのスイーツ

鯖江のお土産は道の駅西山公園で

JR鯖江駅から歩いて15分ほどで西山公園へ行けますが、西山公園に併設されているのが道の駅西山公園です。

ここには鯖江のお土産などが一番そろっているのでお土産物を買う場合にはちょっと足を運んでみるのもいいかもしれません。

道の駅西山公園

ぼくもこのアルバム買いました!!

Follow me!

関連記事

no image

今朝は寒かった!

 データ復旧のエムディエス 田辺です。  今朝は寒いなぁーと思ったら、通勤途中の温度計が0度でした

記事を読む

no image

さばえはお花見最高潮でした!

データ復旧 iPhone修理 USTREAM配信代行のエムディエス 田辺です。 週末は西山公園やさば

記事を読む

no image

今日は鯖江商工会議所青年部の役員会

データ復旧のエムディエス 田辺です 今日は鯖江商工会議所青年部の役員会です。 今年度もあと数ヶ月で

記事を読む

no image

iPhoneとTwitter勉強会開催します

データ復旧のエムディエス 田辺です。 5月14日の金曜日 鯖江市旭町の天喰家さんにてiPhoneとT

記事を読む

no image

水防訓練

 きょうは朝8時30分から、丹南高校裏の日野川河川敷において水防訓練が、鯖江消防署と消防団と市役

記事を読む

no image

さばえCM大賞の募集がはじまりました

データ復旧 iPhone修理 USTREAM配信代行のエムディエス 田辺です。 さばえCM大賞201

記事を読む

SEKAI NO OWARIのサンドーム福井でホテルが取れなくて困ってる人必見

いよいよセカオワがサンドーム福井にやってくるよ! SEKAI NO OWARI(セカオワ)のライブ

記事を読む

no image

facebookで台風情報をシェア

データ復旧 iPhone修理のエムディエス 田辺です。 台風15号での災害が各地であるようですが、今

記事を読む

no image

一乗滝で滝にうたれて来ました

 12月3日の夜、一乗滝で極真空手の高橋道場の方を講師に鯖江YEGの例会が行われました。  

記事を読む

no image

鯖江市長選挙

 本日10月5日は、鯖江市長選挙の投開票日でした。  2選をめざす牧野市長が大差で当選しま

記事を読む

鯖江市の新型コロナ対策のまとめ(速報)

鯖江市では新型コロナウイルス感染症対策にかかる第2弾の補正予算として

ZOOMを人数が多くても円滑に会議を回す方法のまとめ

所属している団体でZOOMを使って会議をしました。70人以上の参加が

AirDrop痴漢!女性iPhoneユーザーは要注意!対策を解説

電車内での痴漢は現行犯逮捕されやすいですが、実は電車内でこんな痴漢が

タバコのポイ捨てを減らすためのアイディア

ミスアース福井の事務局をして、最近特にごみのポイ捨てなど気になるよう

超便利!InstagramをPCで使う方法

Instagramってビジネス活用をした方がいいってこと良く言われます

→もっと見る

  • スポンサーリンク




PAGE TOP
PAGE TOP ↑